SSD

一昨日HDDはファイルなどパソコンのデータを保存しておく記憶装置のこと というお話しをしましたが、最近ではHDDにかわってSSDが主流になりつつあります。

HDDもSSDもパソコンのデータを保存する部品です。データの移動やコピーする場合等の速度が、HDDに比べてSSDの方が4~5倍も早く処理が完了します。またパソコンに電源を入れた時もSSD搭載パソコンの方が圧倒的に早く立ち上がります。また衝撃等に強く壊れにくいというのも特徴です。

HDDもSSDも数値が大きい方がたくさん保存できます。これからパソコンを購入しようと思っている方は、SSD搭載のパソコンがオススメです。

パソコン買換えの場合は、現在どれくらいの容量を使用中がチェックすることも必要!

やり方がわからない場合はお気軽に教室スタッフまでお声がけくださいね。

 

ネットバンキング

本日は、急遽ネットバンキングをしないといけなくなったからパソコンの購入からお願いしたいという企業様へ訪問しました。

お話を詳しく伺ったところ、今までは銀行窓口で振込などをしていたが、近くの銀行が統廃合に伴い無くなってしまい法人営業部が遠くなってしまうので、銀行からネットバンキングを勧められたとの事でした。

今回のお客様に関しては、インターネットの回線のお申し込みからパソコンの購入までをまず行い、回線開通後にネットバンキングのやり方のご説明などを行う予定にしています。

銀行はどんどん統廃合を進め、銀行窓口の縮小を行っていく予定です。

法人に限らず、インターネットバンキングが必要な世の中になってきていると思います。

私は、iPhoneの顔認証でネットバンキングが出来るようにアプリを設定しています。

どこからでも、振り込みや入金確認、取引履歴を見ることが出来るのでとても便利です。

ネットバンキングに興味はあるがやり方がわからないという方は教室まで!

教室では、個人のお客様だけではなく法人のお客様にも対応しています。

毎年、新入社員のパソコン研修をお申込みいただく企業様もいらっしゃいます。

皆様もお困りのことがありましたら、まずは教室にご相談ください。

HDD

HDD(Hard Disk Driveの略)とは、パソコンの部品の一部で、ファイルなどパソコンのデータを保存しておく記憶装置のことです。もう少し簡単に説明すると、普段パソコンで画像や動画、ExcelやWordで作ったファイル等を保存していると思いますが、その保存しておく本棚のような役割をしてくれるのがHDDです。

 

このHDDは数字が大きいほどたくさん保存できます。もしパソコン本体のHDD(内臓HDD)がいっぱいになってしまったとしても、外付けHDDを購入すれば、さらにデータが保存できるようになります。

パソコン本体に保存したとしてもパソコンはいつ壊れるかわからないので、本当に大切なデータは外付けHDDやUSBにも保存しておくことをおすすめします。

パソコンに関してお悩み・ご相談がございましたらお気軽にスタッフまでお声がけくださいませ♪

スキャナー

スキャナーとは、センサーを利用し、

対象物をなぞるようにしてデータを読み取る装置です。

 

最近は、プリンタと一緒になっているタイプが多いので

ご自宅のプリンタについているかたも多いのではないでしょうか。

PDFデータとして保存する事も可能です。

 

また、スキャンスナップといって、

何枚もの枚数を高速でスキャンできるタイプの物もあります。

写真のデータ化や、何枚もある紙の書類のデータに適しています。

スキャンスナップは教室にもありますので、

紙類の整理をしたい方是非ご活用下さいね(#^.^#)

合格速報

本日はP検の合格速報です。

 

Y.N様 準2級 合格

 

おめでとうございます!

学生さんなので、学割のうちに是非上の級も目指して下さい♪

偽メール

このブログでも何度か書かせて頂いてます「詐欺メール」や「偽メール」。

最近はほんと、巧みになっていて嫌になってきますよね。

 

では、「偽メール」とは何でしょう

有名な企業や団体が送っているように見せかけた偽物メールです。

金銭や個人情報を狙ったフィッシング詐欺やワンクリック詐欺、あるいはウイルスに感染させることが目的の場合もあります。

メールアプリの差出人欄に表示される名前は正規の物を装いますが、実際のメールアドレスは別の物である事が多いようです。なりすましを見破るには、「@」マークより後ろにあるドメイン名をまず確認するようにしましょう。

判断が難しかったら教室のご相談下さいね。

続きを読む

Wi-Fiルーターの置き場所は?

「うちのネットが時々切れたりして不安定なのよねえ」という方いらっしゃいませんか?そんな時に見落としがちなのがWi-Fiルーターの「置き場所」です。以下のチェックポイントを参考にしてみましょう。

 

① ルーターが古い。

買ってからもう10年ぐらい…という場合は、買い替えましょう。無線の規格が合わなくなっている場合があります。

② ケーブルが古い。

ルーターをつなぐLANケーブルも古い規格のままでは速度がでません。また、中で切断している

こともあるかもしれません。ルーターを新しくするならケーブルも新しくしましょう。

③ 家の中の障害物を確認する。

・ルーターの近くに電子レンジやテレビなどがある。

→電波障害を起こします。影響のない場所に移動しましょう。

・ルーターを床に直置きしている。

→電波が床に反射して広がりにくくなります。床から1~2mぐらいの場所に置きましょう。

・ルーターの傍に水槽やウォーターサーバーなどがある。

→水は電波を通しにくくする性質があります。

・部屋の隅や棚の中に置いてある。

→電波を遮ったり、反射して弱めたりします。

④ 近所に電波障害を起こす建造物や工事現場などがある。

自分ではどうすることもできませんが、回線の契約そのものを見直すことで解決する場合もある

かもしれません。通信業者に相談してみましょう。

Zoomミーティング

パソコンやスマホを使ってオンライン会議やセミナー等ができるZOOM。今やコロナの影響で今や日常生活に欠かせないツールになっている方も多いです。

Zoomは比較的接続が安定していて、参加する側はアカウント登録の必要もなく、簡単に始めることができます。

パソコンを持っていなくても、スマホやタブレットで手軽に利用できるのも魅力です。

 

ZOOMという言葉はよく聞くけれど実際どんな感じか試してみたい!ZOOMを今度やる予定だけれどいきなり始めるのは不安! と思っている方は、教室スタッフまでお気軽にお声がけくださいね。

教室ではお手頃価格でできるZOOM体験講座をご用意しています。詳細はスタッフまで♪

カタクリの花

桜が咲く時期に見ることが出来る花にカタクリの花があります。

カタクリの花は、その名の通り片栗粉のもとになる植物。

今でこそ片栗粉は大量生産の為、ジャガイモのデンプンですが、元々は名前の通りカタクリの地下茎から作られたデンプンの事を言います。

名前は有名なカタクリですが、見た事が無いという方もいらっしゃるかもしれません。

東京都内でもいろいろな場所で見ることが出来ますが、一番は瑞穂町にある「さやま花多来里の郷」だと思います。

ここは、都内随一の群生地で20万株ものカタクリを見ることが出来ます。

数年に一度は、カメラ講座やスマホ活用講座の一環として見に行っています。

カタクリの見ごろは今週中の予定です。

教室の季節の花撮影サークルやスマホ活用サークルは月1回開催しています。

来月はチューリップやツツジを撮りに行く予定です。

Office2019

Microsoft社が販売するExcelやWord等が入っているOfficeアプリ。このOfficeアプリは販売年によってバージョンというものがあります。

バージョンが上がるにつれて新しい機能は追加されたり、画面表示等が多少違ったりしますが、基本的にはどのバージョンでもできることはそれほど大きくは変わりません。

先日ブログでご紹介したOffice365は毎月のように新機能が追加され、常に最新の状態なのに対して、Office2019は更新されないので新機能の追加はありません。

月単位または年単位で契約期間中だけ利用できるOffice365。一度購入すれば追加料金なしに利用できるOffice2019。

どちらにしようか迷われている場合は両方のメリットデメリットを知った上で考えてみてくださいね。何年間使うかによってどちらがお得になるかも変わってきますので、お悩みごとがありましたらお気軽にご相談くださいませ(#^.^#)

ライブ配信サービス

ライブ配信サービスとは、インターネットを通じて、

動画を生配信できるサービスです。

スマホのカメラで撮影しながら配信するものが主流で、

そのためのアプリをライブ配信アプリと呼びます。

 

コロナ禍で、最近ではプロのアーティストのライブやコンサート、

舞台やイベントなどの有料配信もあります。

一度、有料配信を見たことがありますが、なかなかよかったです。

生で見れないのは残念ですが、お家で見れるのは嬉しいですね(#^.^#)

フォルダブルスマホ

フォルダブルスマホとは、画面を2つに折りたたんで使える

スマートフォンの事です。

有機ELを用いた折り曲げ可能なディスプレイを搭載し、

折り目の部分も画面がが繋がっているのが特徴です、

180度開けばタブレットのように使え、画面を内側に畳んで収納できるものや、

画面を外側に山折りしてスマホサイズで使用できるものもあります。

 

ちょっと昔のガラケーみたいですね。

二つ折りすれば、小さなカバンにも入るので便利そうです♪

音声アシスタント

ユーザーからの質問や命令を音声で受け取り、それに対する応答や操作を実行する機能を擬人化した呼び方です。

ユーザーの音声を認識・解析して動作するAI(人工知能)の技術を利用していることから「AIアシスタント」とも呼ばれています。

スマホやタブレット、パソコン、スマートスピーカー、スマートディスプレイなどの機器で利用することが出来ます。音声アシスタントごとに、最初に呼びかける言葉が決まっていて、AmazonのAlexaなら「アレクサ」、GoogleのGoogleアシスタントなら「オーケー、グーグル」Apple社のSiriなら「ヘイ、シリ」と呼びかけると反応して答えてくれます。これを「ウェイクワード」と呼びます。

 

スマートホーム(家電などとインターネットを繋ぎ、スマホやスマートスピーカーでコントロールすることで快適に、今よりも便利な暮らしを実現する家の事)も音声アシストを利用しています。皆さんのご家庭にも取り入れてみてはいかがでしょうか?

続きを読む

紙版「けやき通信169号」

今月の紙版「けやき通信」です。教室では毎月のカレンダーの裏に印刷して配布しております。

続きを読む

QRコード

スマホのキャッシュレス決済等で使われているQRコード。QRはQuick Responseの頭文字からとったもので、素早く読み取るという意味があります。

最近ではチラシやポスターなど、街を歩けば至るところでQRコードをみる機会が増えていますよね。

バーコードは横方向にしか情報を持たないのに対し、QRコードは縦横に情報がもてます。しかも数字だけでなく、アルファベット・漢字・ひらがな・記号など情報量の多いデータを入れることができます。

 

とても簡単に、しかもお金も一切かからず作成できるQRコード

ご興味ある方は、ぜひ試しに作ってみましょう。

お気軽にスタッフまでお声がけくださいね(#^.^#)

続きを読む

東京備蓄ナビ

東日本大震災から10年。

皆様はしっかりと防災対策をしていますか?

東京の皆様は、東京都から配られた黄色い「東京防災」の本を覚えておられる方もおられると思います。

東京防災はホームページがあり、様々な情報が公開されていますが、東京防災のホームページ内に今月新たに「東京備蓄ナビ」というページが出来ました。

何人暮らしで、どの年齢層のどの性別の人が何人、戸建てか集合住宅か、ペットがいるか、を選択すると、3日間過ごすのに必要な備蓄数量が出てきます。

備蓄ナビの結果画面からはそれぞれの備蓄品を購入するための「Yahoo!ショッピング」「楽天市場」「Amazon」の該当ページを直接開くことが出来ます。

是非一度この機会に東京備蓄ナビのページをご覧いただき、必要な物資は購入しておきましょう。

ちなみに自分は簡易トイレが足りなかったので注文しました。

ネットショッピングに挑戦したいけど、やり方がわからないという方は教室まで!

パソコンではなくスマホからのネットショッピングでも、もちろんOKです。

東京備蓄ナビのホームページは下記アドレスです。

https://www.bichiku.metro.tokyo.lg.jp/

東京備蓄ナビで検索しても出てきます。

Microsoft365

Microsoft365という言葉、聞いたことはありますか?

Microsoft365とは、月額または年額で定額料金を支払うことで、ExcelやWordなどのソフトを一定期間利用することができる、サブスクリプション型のサービスのことです。

このサブスクリプションのメリットは常に最新の機能を更新でき利用できたり、買取ではないので初期費用を抑えられたりするところです。

とりあえずどんな感じか試してみたいとう方におすすめです。

パソコンのことでお悩み事があればお気軽にスタッフまでご相談くださいませ♪

0 コメント

OneDrive

OneDriveとは、米マイクロソフトが提供するクラウドストレージの事です。

Webブラウザーでサービスページにアクセスして利用できるほか、

Windows10にはパソコン内のフォルダーとOne Driveを同期する機能が

組み込まれています。

 

ワードなどのofficeから直接One Driveに保存する事も可能です。

インターネット上に保存する仕組みなので、

インターネットが繋がっていて、アプリが入っていれば、

会社やインターネットカフェなどで開く事も可能ですし、

パソコンが壊れてもデータは問題ありません。

 

無料で使用できるストレージ容量は5Gまでなので

(有料で増量も可)

上手く使い分けすると便利です。

MOS

よくブログに「MOS合格者」と発表していますが、

今日はその「MOS」とは何かというお話しです。

 

MOSは「Microsoft office Specialist」の略で

米マイクロソフトが認定するofficeアプリの検定試験です。

officeアプリというのは、ワードやエクセルといったアプリの事です。

世界各国共通の資格で、履歴書に書く事が可能です。

よく、求人広告にある「ワード・エクセルが出来る方」という条件は

このMOSを持っていると安心です。

 

MOS対策のコースに沿って受講すれば取れる資格ですので

気になる方は、是非チャレンジしてみてくださいね(#^.^#)

スマートディスプレイ

音声によるやり取りで情報を検索したり、音楽を再生したりできる「スマートスピーカー」に、タッチパネル式ディスプレイを一体化させた機器です。「スクリーン付きスマートスピーカー」とも呼ばれています。

やり取りの結果や、再生中の音楽のタイトルや歌詞を画面に表示することが可能で、動画の再生やビデオ通話にも対応しています。

AI(人工知能)による音声(AI)アシスタントを搭載し、対話をしながら各種の操作をする点はスマートスピーカーと同じと言えるでしょう。

Wi-Fiなどによるインターネット接続が必須で、各種の処理はクラウド側で行われる。定額制の音楽配信サービスを契約すれば音声で指示した楽曲を自由に再生できます。

Amazonの「Echo Show」シリーズ/音声アシスト「Alexa」やGoogleの「Nest Hub」シリーズ/音声アシスト「Googleアシスタント」が代表的です。

続きを読む

あなたの検索が寄付になります!

今日、3月11日は東日本大震災から10年目になります。

Yahoo!JAPANが2014年から毎年実施している「3.11検索企画」。

3月11日当日にYahoo!検索で「3.11」と検索するだけで、1人あたり10円が東北支援に携わる団体に寄付されます。

参加方法は簡単!今年はLINEからも可能になりました!

 

3月11日当日にYahoo!検索、またはLINEの検索窓に「3.11」と入力し検索ボタンを押してください。

対象期間: 3月11日 0時00分〜23時59分まで

※上記の時間帯以外に行われた検索や「3月11日」や「3,11」など表記が異なるキーワードでの検索も原則対象外となってしまうので注意してくださいね。

続きを読む

ドメイン名

ドメインという言葉、聞いたことありますか?ドメインとは、一言でいうとインターネット上の住所のことです。

具体的には、例えばホームページのURL・メールアドレスがそれぞれ「http:// www.〇〇〇.com/」「inft@〇〇〇.com」だった場合、〇〇〇.comの部分がドメイン名。

 

住所がなければ目的地に行けないのと一緒で、URLはインターネット上のどこにその情報があるかを示してくれるものです。

メールアドレスの場合、@マークの前がユーザー名と言って、宛先を特定するもので、@マーク以降のドメイン名は、プロバイダーや企業、組織ごとに割り振られています。

ドメイン名にもいくつか種類があります。

もっと詳しく知りたい方はスタッフまで

防災用品の準備

あと2日で3月11日。

東日本大震災からもう10年になります。

震災直後は、皆様も防災意識が高まり、非常食や水など様々な防災対策をされていたかと思います。

ですが、月日が流れそんな防災意識が少しずつ下がってきている方もおられるかと思います。

今では、様々な防災グッツがインターネットショッピングで購入できます。

私も、何かあった時に備えネットショッピングでいろいろ準備をしています。

ネットショッピングがやりたいけれどやり方がわからないという方に関しては、教室で会員登録から実際の購入までサポート致します。

ご興味ある方は是非教室にご来校下さい。

MOS合格速報♬

先週 MOS Word2016試験に見事合格されたM.I様

短期間にもかかわらず、見事高得点で合格されました(#^.^#)

おめでとうございます!

次は早くもMOS Excel2016の資格取得に向けて頑張っていらっしゃいます。

 

MOS資格を取得すると、パソコンスキルを証明になり、就職・転職に有利です。

ご興味ある方はぜひ教室までご連絡くださいませ。

 

ブックマーク

皆様はよく見るホームページをブックマークに登録していますか?

 

たとえば、府中市の市役所ホームページを見る場合

「府中市 市役所」と検索をし、該当ページをクリックしてから

見ると思いますが、ブックマークに登録すると、それをクリックするだけで

見る事ができるのでとても便利です。

 

ブラウザによっては「お気に入り」と呼ばれる場合もあります。

よく見るページや後で見たいページは是非、ブックマークの登録をしてみて下さいね。

合格速報!

P検の合格速報です。

 

K.H様 4級合格

 

はじめてのP検受験だったそうです。高得点での合格でした。

おめでとうございます!

上の級にも是非チャレンジして下さいね。

Wordの【タブ】機能

Wordには

・文章をかたまりごと動かす → インデント

・文字と文字の間を揃える  → タブ

という優秀なメニューが用意されています。

 

文字と文字を揃えるためのタブですが

「習った通りにやっているのに、どうしてもうまくいかない・・・」という時があります。それはルーラーをクリックしてタブを使う時。

続きを読む

メールアドレスと(メール)アカウント

インターネットやクラウドのサービスを使う時に必ず出てくる「アカウント」という言葉。「メールアカウント」といったりもします。結論から言うと「メールアカウント」は「メールアドレス」と捉えてもほとんどのケースでは問題ありません。

そもそも「アカウント」とは「サービスを利用できる権限」という意味。この権限を持っている証拠に、IDが発行されます。

一般的にはこの「ID」のことをアカウントと呼びます。

「メールアカウント」といった場合、@から前の部分をいいます。

ですから「アカウントを入力」と書いてある場合、@から前だけを入力してもかまいません。

続きを読む

エモテットって何?

「エモテット」という言葉、聞いたことがありますか?

エモテットとはコンピューターウイルスの1つです。友人や知り合いからのメールを装って添付ファイルやリンクを送信し、これを開かせて感染させるウイルス。知らないメールアドレスからのメールは無視して添付ファイルは絶対開かない、っということは意識してやることはできても、自分がやりとりしたことがある場合は本当にだまされやすいので注意しましょう。

もしも感染してしまったら、メールの内容や連絡先が奪われ、そこからまた被害が拡大してしまいます!

しかもエモテットの攻撃メールは、送られてきたメールの差出人が知っている人なので、見分け方が難しいと言われています。

 

対策としては、例え自分の知り合いからのメールだったとしても、添付ファイルやリンクを開く時にはよく注意して、文脈が不自然だと思ったら疑って、差出人に直接問わせてみたり、ウイルスチェックのアプリを使ってしっかりチェックしてから開くことが重要です。

色々なウイルスがあり、便利な時代ですが危険もありますので、添付ファイルやリンクを開く際には自分の目でしっかりじっくり確かめてからにしましょう!

府中郷土の森の梅まつり

先週末、府中郷土の森に行ってきました。

目的は梅を見ること。

今は、都立公園は新宿御苑も神代植物公園も昭和記念公園も閉園中です。

なので、梅を見ようと思うとなかなか場所がありません。

もちろん、蜜を避けるために一人で時間を考えて行ってきました。

タイミングはちょうど良く満開の梅を見ることが出来ました。

梅まつりは今度の日曜までです。

残念ながら、週末の天気は悪いい予報ですが、明日明後日の平日はまだ良さそうです。

スマホでも十分きれいな写真が撮れますので、スマホをお持ちの方は気軽に撮ってみましょう。

スマホの活用でお困りの方は是非教室まで!

開講時間変更のお知らせ

ご予約をお取り戴きやすく、また混雑緩和の為、2021年3月1日(月)より、お昼の開講時間を以下のように変更させて頂きます。

12時~13時 通常授業

13時~14時 お昼休み

※基礎プラス講座(グループ講座)は12時からご受講頂けます。

ご理解とご協力の程、よろしくお願い致します。

 

ショートカットキー

みなさんはショートカットキーを利用していますか?

ショートカットキーとは、画面上のメニューなどを

選択して実行する機能を、キーボード上のキーを押すだけで

実行する仕組みです。

 

ショートカットキーは種類がたくさんあるのですが、

まずはよく使う機能から、少しずつ覚えていくのがおすすめです。

 

個人的に最初に覚えるおすすめは

Ctrl+C→コピー

Ctrl+V→貼り付け

Ctrl+S→名前をつけて保存・上書き保存

 

この3つがおすすめです。

特に保存のショートカットキーは、こまめに保存したい時に

とても便利です。

 

ショートカットキーを使った事がない方は

まずはこの3つからチャレンジしてみましょう!

合格速報

本日はP検合格のお知らせです♪♪

 

Y.N様 P検3級合格

 

はじめての受験だったそうです。合格おめでとうございます!

また、上の級にもチャレンジしてみて下さいね(#^.^#)

「クラブハウス」ご存知ですか?

Clubhouse(クラブハウス)は1月下旬から話題になっている、声で楽しむSNSです。現在はiPhone(とショートメールができるiPad)にしか対応していませんが、Android用アプリもそのうち登場することでしょう。

ネットのニュースだけでなくテレビでも取り上げられたことから、皆さんも聞いたことがあるかと思います。

SNSで利用者が多いものには、Twitter(ツイッター)やInstagram(インスタグラム)、Facebook(フェイスブック)などがありますが、このClubhouse(クラブハウス)も新たなSNSです。SNSには、文字や写真、動画を投稿したり、実名で登録したり、「いいね」を押せたり、コメントを送るなどのメニューがあります。でもこのClubhouseにはそうしたメニューはありません。単純に声だけで楽しむSNSです。後で聞くための録音機能もありません。

「ルーム」と呼ばれる談話室に集まって、「おしゃべり」をするのです。雲の上にある「談話室」のようなイメージです。

その談話室には、ガラス戸があって、中にどんな人がいるのか見ることができます。知り合いがいれば、その部屋に入っておしゃべりをすることができます。また、談話室の中にいる人に「一緒にしゃべろうよ」と誘われることもあります。

リアルな談話室と同じように、黙って人の話を聞いているだけでもいいですし、手を上げておしゃべりに参加することもできます。

■ルームには次の3種類があります。

(1)誰でも参加できるルーム

(2)フォローしている人だけが入れるルーム

(3)仲間内だけで楽しむ秘密のルーム

▼仲間たちと楽しむルーム  ▼著者さんや講演家の方が主催するルームに入って話を聞く

▼一人が定期的な時間にルームを開いてしゃべっているラジオ番組ようなルーム

▼企業の方に直接質問ができるルーム  ▼コンサルタントの方にアドバイスをもらうルーム

▼子育て相談などができるルーム  ▼好きな映画について話し合うルーム  ▼ラジオドラマが聞けるルーム  ▼業務連絡に使うルーム  ▼友だちを増やすことが目的のルーム   などがあります。

■参加者には次の4種類があります。

(1)モデレーター(主催者)

(2)スピーカー(話せる人、マイクが使えるようになってます)

(3)参加者(スピーカーがフォローしている人、手を上げれば話すチャンスがあります)

(4)聴衆者(一般的な聴衆、手を上げれば話すチャンスがあります)

講演会を聞きに行っても、ゲストスピーカーの人と話すチャンスはそうそうありませんが、Clubhouseではそんなチャンスも回ってくるかも! です。

アーカイブ

皆さんは、Gメールの画面で「アーカイブしますか」とメッセージが表示され、思わず「はい」を押してしまったら、メールが見えなくなってしまった・・・。

「アーカイブって何だろう?」と思って、押してしまったら、Googleフォトから写真が見えなくなってしまった。こんなご経験ありませんか?

「アーカイブ(archive)」は、「公文書」「保存記録」「記録保管場所」などの意味を持つ英単語です。

Gメールであれば、メールは通常【受信トレイ】に保存されますが、「アーカイブ」するとそのメールは【すべてのメール】へ移動します。受信トレイから消えるので、「あれ、なくなった!?」と思うのですが、なくなっているわけではありません。

Googleフォトの場合、写真を【アーカイブ】すると、その写真は【ライブラリ】の中の【アーカイブ】に移動されます。

「アーカイブ」は削除でも非表示でもなく、「データを元の場所から別の場所に移して保存する」という意味だと思ってください。

MNO MVNOとは

最近ニュース等でよく耳にする「MNO」「MVNO」

この2つの違い、わかりますか?

MNOとは「Mobile  Network Operator」、MVNOとは「Mobile Virtual Network Operator」の略です。っと言っても何のことだかよくわからないですよね。

MNOとはdocomoやauなどのキャリア(携帯電話会社)のことで、自社の通信回線設備でサービスを提供しています。

それに対してMVNOとは、自社で通信回線設備を持たずにdocomoやauなどのキャリアから回線設備を借りてサービスを提供しています。

 

簡単に言うと、自社の基地局を持っているかどうかということ。

MVNOの各社は基地局を持っていない代わりに、管理費用等が不要な為、安くサービスを提供できるしくみになっています。ただMVNOはMNOより通信速度が遅かったり、時間帯によっては通信速度が安定しないこともあるので、携帯電話会社を変えようかどうしようか迷っている場合は、じっくり考えてから決めましょう!

スマホのことでもお悩みのことがありましたらお気軽にご相談くださいね♪

 

パソコンの買い替えタイミング

2020年のパソコンの国内出荷台数は前年比25.1%と大幅増になっています。

やはりテレワークになり、自宅でパソコンを使う方が増えたからだと思います。

教室でも、

「いざテレワークをしようと思ったら動きが遅くて困った」

「Zoomを使おうと思ったらカメラが付いていなかったのでいっそのこと買い替える」

との事で昨年パソコンを買い替えられた方も多くいらっしゃいます。

 

そのような買い替えられた生徒様や、マンツーマンレッスンをご受講の生徒様から

「パソコンを買い替えるタイミングっていつ?」

「買い替えた後に何をしなきゃいけないの?」

というご質問があったので、生徒様にご説明する意味で簡単な動画を作成しました。

 

続きを読む

MIMO

「MIMO(マイモ)」という言葉、聞いたことがありますか?MIMOとは「Multiple Input Multiple Output(多入力、他出力)」の略でWi-Fiの高速化技術の1つのことです。簡単に言うと、複数のアンテナでデータの送受信を行うことによって、より多くのデータをやり取りできるようにするというもの。

 

通常インターネットで検索したり動画や画像を人に送ったりする時、複数の人が通信していると、回線が混み合ってスピードが遅くなります。

このMIMOは混雑していても速度が遅くならないようにくならないように通信ができるので、みんなが同時に通信してもみんなスピードが速い、という機能があります。

MIMOは送信側と受信側が1対1で通信しますが、この技術を応用した「MU-MIMO」では1対多の通信が可能なので、1台のルーターに対して複数台の端末が同時に接続してもスピードが遅くなったりしません。

Wi-Fiの買換えを考える際の参考にして頂ければと思いますが、まずはお持ちのパソコンやスマホがMIMOに対応しているか確認してみてくださいね!

スマートウォッチ

スマートウォッチとはスマホと連動させる事で、

メールやSNSの津受信、通話などができる腕時計の事です。

最近、私も購入しました~!

 

私は在宅業務中に連絡に気づかないときがあるので

安い物を購入したのですが、昨日がたくさんある物だと、

血圧や血中酸素濃度なんかもはかれたりするようです。

アプリと連動させて健康管理もできる優れものです。

 

お家時間が長く、健康か不安なので、こういったアイテムで

健康管理するのもいいかもしれませんね。

USBメモリー

USBメモリーとは、パソコンにさしてデータを読み賀来できる小型の補助記憶装置です。

パソコンで作成したデータ(ワードやエクセルなど)や写真などを保存する事ができます。

小さいので持ち運びにも便利です。

紛失や盗難時のデータ漏洩を防ぐため、中身を暗号化できる製品もあります。

教室でもUSBを販売しています。

会員証のポイントでも交換できるので、是非使ってみてくださいね。

タスクマネージャー

Windowsに付属するシステムツールで、起動中のアプリやプログラムを一覧表示して確認したり、強制終了したりできるのです。

CPUやメモリーの使用状況などを確認することも出来ます。パソコンの動作が不安定になった時の原因を調査するなどの目的で利用する場合が多いです。

タスクマネージャーを起動させるには「Ctrl」キー+「Alt」キー+「Delete」キーを3つ一緒に押します。

すると下の画像の画面に切り替わるので一番下の「タスクマネージャー」を選びます。

続きを読む

紙版「けやき通信168号」

今月の紙版「けやき通信」です。教室では毎月のカレンダーの裏に印刷して配布しております。

続きを読む

ビームフォーミングとは

「ビームフォーミング(beamforming)」という言葉、聞いたことがありますか? beamは「光の束」formingは「形づくる」という意味ですが、これを聞いただけだと何のことだかさっぱりわかりませんよね(;^_^A

一般的に、Wi-Fiルーターから飛ぶ電波は、一定の方向だけでなく無差別に電波が飛んでいるのですが、この「ビームフォーミング」対応のWi-Fiルーターは、自分がいる位置を特定して、そこの電波を強くしてくれる機能があります。

距離や障害物によって電波が届きにくい場所に場所でも、位置や距離を判別して電波を最適に届けてくれるので、安定した速度で快適なインターネットが楽しめます。

Wi-Fiルーターを購入する際に参考にしてみてくださいね(#^.^#)

パソコンのカメラ

最近はやりのZoomミーティングなどのWeb会議システム。

基本的には皆さんカメラを使って顔を出して話をしますよね。

そこで大事になってくるのがカメラの性能。

ノートパソコンには基本的にカメラはついています。

ですが、このパソコン内蔵カメラの性能もどんどんアップしています。

Windows7やWindows8からWindows10にアップデートしたものを使っている方などは、もうパソコン自体は6年以上前のものになります。

逆光にならないように注意する、照明を用意するなど、適した環境を準備すれば古いパソコンのカメラでもある程度きれいに写すこともできます。

ただ、適した環境を準備できない場合などは、カメラの性能差がはっきり出てきます。

対処方法としては

①良い機会だから新しいパソコンに買い替える

②Webカメラを買って接続する

③スマホをWebカメラとして使用する

等があるかと思います。

自分には何があっているかお悩みの方は教室にご相談ください。

あなたにピッタリ合ったプランをご案内いたします。

Wi-Fi6とは

「Wi-Fi」とは電波を使ってワイヤレス(無線)でデータ通信をするための規格のこと。このWi-Fiにはいくつもの規格があり、名称や周波数、通信速度などが異なり、また世代を追うごとに通信速度が高速化しています。

 

Wi-Fi6とはWi-Fi規格の中で一番最新のもの(第6世代)です。これからWi-Fiルーターを買うならこのWi-Fi6が一番速度が速いのでオススメです!

ただ自分が使っているパソコンやスマートフォンがWi-Fi6に対応していないと、そのルーターを購入しても通信速度は速くならないので必ず事前に確認しましょう。

Wi-Fiルーターを買うにしてもどれを買ったらいいかはなかなか難しいですよね。そんな時は教室までお気軽にご相談くださいませ(#^.^#)

<

バズるって何??

「バズる」という言葉を聞いたことはありますか?

 

正直この言葉をはじめて聞いた時は、無限の彼方に行くことかなと思った

根っからのディズニーオタクの私ですが、

バズライトイヤーの事ではありませんでした。

 

私はツイッターで見かける事が多いのですが、

特定の記事や投稿が、爆発的に多くの注目を集めている状態を示します。

一部の読者が言及し、その情報が急速に拡散する場合が多いです。

 

バズったら宣伝!なんて言うのもあり、バズった記事の後ろに

宣伝を付ける事もあるようです。

 

このような用語も少しずつ紹介していきたいと思います。

合格速報

MOSの合格速報です!

 

G.K様 MOS Word2016 合格

 

はじめてのMOS受験でしたが、見事合格されました。

おめでとうございます。

次はワードに挑戦されるそうです。

また一緒に頑張りましょう!

タイムライン

一般的な「タイムライン」とは時間割や時刻表など時系列でまとめられた体裁のことです。

Windows10では「タスクビュー」の説明時にも書きましたが、タスクビュー画面に表示されるファイルやWebページの履歴を指し、SNS(LINE・Twitterなど)上では「投稿履歴」投稿が時系列で並んだ画面のことを言います。

 

仮想デスクトップ

先週「タスクビュー」についてお話をした際に「仮想デスクトップ」という名称がありました。今回は「仮想デスクトップ」についてお話ししますね。

「仮想デスクトップ」とは、1台のパソコンに複数のデスクトップ画面を仮想的に作成し、用途に応じて切り替えられるようにする機能です。

 

続きを読む

eSIMとは

eSIMとはスマートフォンに内蔵された本体一体型のSIMのこと。一昨日SIMについてお伝えしましたが、SIMとは「Subscriber Identity Module(加入者認識モジュール)」のことで、この小さなカードにスマートフォンの契約者情報や電話番号などが書き込まれています。そのSIMカードの進化したものが「eSIM」

eは「embedded(エンベデット)」のことで組み込むとか埋め込むという意味です。

 

スマートフォンに電話番号などの情報が埋め込まれているので、例えば携帯電話会社を変えたからと言っても端末から抜き差しする必要がなく、インターネットを利用して情報が書き換えることができます!

スマホの買換えやキャリア変更をお考えでしたら、お気軽にスタッフまでご相談くださいね♪

格安SIM

昨日のブログでは大手3社の格安ブランド(ahamo・SoftBank on LINE・povo)のお話をしました。

ですが、世の中にはこの大手3社から回線を借りて営業している通信会社も存在します。

それらが一般的に格安SIMと言われるサービスです。

格安SIMでは「mineo」「UQmobile」「Y!mobile」など様々な会社があります。

基本的に格安SIMは電話をする時間が少ない人向けになっています。

大手キャリアにあるような電話し放題プランは無く、あったとしても「5分間だけ無料」「話した分だけ通信料がかかる」等の場合が多いです。

逆に電話で話をせずに、殆どをメールやLINEで済ませてしまう方にとっては、安くて良いサービスです。

私は家族分も含めて、格安SIMの1つである「IIJmio」というサービスを使っています。

月の電話時間が短いとスマホ3台分の料金で月額5,000円~6,000円くらいでおさまり、自宅の光回線も含め1万円弱で済むこともあります。

ただ、1ヵ月の間に電話をする時間が合計2時間ほどあると15,000円近くになることも…。

月に電話をする時間が短いという方は格安SIM、電話をする時間がある程度長いという方は大手キャリア(DoCoMo・Softbank・au)が良いかもしれません。

格安SIMにするのはそんなに難しいことではありません。

電話番号はもちろん、スマホも今と同じものが使える場合がほとんどです。

格安SIMにご興味ある方で、よくわからないという方は教室にご相談ください。

SIMカードとは

スマホに装着されているSIMとは「Subscriver(サブスクライバー) Identity(アイデンティティ) Module(モジュール)」の略で、契約者情報が書き込まれたICカードのことです。

SIMカードがないと音声通話ができません。このSIMカードを挿入することによって、Wi-Fiに接続されていなくても、常時インターネットに接続することができます。

 

また、大手携帯電話会社のスマホは他社のSIMを入れても利用できないという制限が組み込まれていて、この制限のことを「SIMロック」といいます。そしてその制限が解除されたスマホのことを「SIMフリー」と呼びます。

つまり「SIMフリー」とはどこの携帯電話会社で発行されたSIMカードでも自分のスマホに装着することができるというしくみなんです。

 

スマホやパソコンは日々色々な用語がたくさんでてきますよね(;^_^A

最近では、3大キャリアの20GBプラン「ahamo」「SoftBank on LINE」「povo」が話題になっています!教室ではスマホの購入・買換え相談も承っております。ご興味ある方はお気軽にスタッフまでご相談くださいね!

VR

VRとは、バーチャルリアリティの略で「仮想現実」と訳されます。

これに対応した映像をVRゴーグルをかけてみると、

上下左右、360度の映像を視聴する事ができます。

 

なんと、ダイソーでもこのゴーグルを500円で購入する事ができます!

以前、期間限定でコニカミノルタで公開されていたおうちでプラネタリウムを

見るために購入しました。

 

部屋の電気を消して、ベッドに寝転がり、高音質イヤホンで鑑賞したら

本当にプラネタリウムにいるようで癒されました♪

 

今は期間がすぎて見れなくなってしまっていますが、

YoutubeにいろいろなVR対応動画がありますので

お家で自粛中に楽しんでみてもいいかもしれませんね(#^.^#)

拡張子って何??

拡張子とは、ファイルの種類を判別するために、

ファイル名の末尾につけられている文字列の事です。

ピリオドの後の英語の物が拡張子です。

 

例えばテキストファイルだと、○○.txt といった表示になります。

Windowsでは拡張子とアプリが関連つけられていて、

ファイルを開こうとすると、関連つけられたアプリが自動で起動するようになっています。

 

拡張子を変更してしまうと、開けなくなる事がありますので

注意しましょう。

タスクビュー

「タスクビュー」とは、Windows10で、起動中のアプリを一覧表示して切り替えたり、「仮想デスクトップ」の画面を追加したり切り替えたりするための機能です。「タスクビュー」は「タスクバー」に配置してある「タスクビューアイコン」をクリックします。

続きを読む

タスクバー

タスクバー」はWindowsの画面下端に表示される、起動中のアプリのアイコンが並んだ領域のことをいいます。

続きを読む

速報‼P検3級合格

先日P検タイピングで得点がP検準2級レベルの合格ラインに達したE.T様。

今度はP検3級の本試験に挑戦され、見事合格しました。

おめでとうございます(*^_^*)

仕事に家事にと忙しい合間を縫って教室に通っていただき、見事P検3級に合格しました。日々積み上げてきた成果です。

そして今後はもう少し理解を深めるためにP検準2級の合格を目指すそうです。

次の目標に向かって頑張ってください♪

 

P検の受験は随時受け付けています。P検受験を考えていらっしゃる方はお気軽にお問合せくださいね。

 

マスクとスマホの顔認証

スマホには、機種によってパスコードロック、パターン、指紋認証や顔認証など様々なスマホロックの機能があります。

iPhoneX以降のホームボタンが無いiPhoneでは、パスコードロックやFace IDと言われる顔認証が搭載されています。

ここで問題になるのがFace ID。

急いでいる時に、パスコードロックを解除するのは面倒ですが、マスクを外さないとFace IDは解除されません。

今の新型コロナの影響でほぼ外ではマスクをしている状態では不便ですよね。

Appleさんもその点は認識していて、何とかしようと考えているようです。

本日、開発者向けに発表されたiOS14.5のベータ版にはその対策が入っていました。

その対策とは、Apple Watchと連携させるというもの。

ロック解除されたApple Watchと連携したiPhoneではマスクをしていてもFace IDでロックを解除できるそうです。

それだと、Apple WatchとiPhoneを同時に盗まれたらロックを解除されちゃうんじゃと思いますが、その点も対策み済みのようです。

Apple Watchは腕から外した時点でロックがかかってしまうので、腕から外してあるApple WatchとiPhoneを同時に盗んでも無駄なんです。

という事で、マスクは無くなることは暫くないと思いますので、便利にiPhoneを使いたい場合は、Apple Watchも使いましょう!

iOS14.5が一般に公開されるまで数か月はかかると思いますが、それまでにApple Watchに慣れておくと良いと思いますよ♪

 

Apple Watchを使ってみたいけど使い方がわからないという方は是非教室に!

P検3級合格‼

M.O様 P検3級 合格

高得点で合格されました!おめでとうございます!

最近P検資格取得の方がとても増えていて嬉しく思います(#^.^#)

 

P検の合格条件は総合得点が合格基準点以上であることはもちろん、タイピングで合格基準点以上とり、また各分野の得点が基準点以上とらなければならないので、P検の勉強をすれば確実に総合的なスキルが身につきます。

尚、P検5級に関しては無料で受験できるのでP検はどんな試験か知りたい方は試しに5級を受験してみてもいいかもしれません。ご興味ある方はお気軽にお問合せくださいね♪

ピエールマルコリーニコレクションを食べました

今、ミスタードーナツで人気の

ピエールマルコリーニコレクションをご存知ですか?

 

この商品、なかなか買えなくて毎朝開店前から長蛇の列。

教室長が運よく買えたと持って来てくれました~!

甘すぎないチョコレート味でとても美味しかったです。

食感もすごくいい…!

人気の理由も納得のお味でした♪♪

 

機会があれば是非お試しくださーい!!

合格速報

本日はP検の合格速報です。

 

M.S様 P検準2級 合格

 

見事合格されました!おめでとうございます(#^.^#)

難しかったとおっしゃっていました。

これからも頑張って下さい!

キャリアメール

昨日は「キャリア」の意味についてお話ししました。

先日、携帯電話各社が打ち出した、新しい料金プランに「キャリアメール」がないことにお気づきでしょうか?

キャリアメールとは、携帯電話の契約にもれなくついてくるメールアドレスのことです。

ドコモなら「*****@docomo.ne.jp」

auなら「*****@ezweb.ne.jp」や「*****@au.com」

ソフトバンクなら「*****@softbank.ne.jp」や「*****@i.softbank.jp」

かつてはキャリアメールでなければ登録できないサービスや、申し込みできないサイトがたくさんありましたが、最近ではそんなこともなくなってきました。

また昔と違って、今はメール以外の連絡手段もたくさんあります。LINEがその代わりだという方もきっと多いことでしょう。新しい料金では各社ともキャリアメールを提供しない、というのも時代を反映しているのでしょう。

キャリアメールで気を付けるべき点は「解約すると使えなくなる」ということです。

携帯電話料金はこれからも新料金が出てきます。こちらの方がお得だから、乗り換えようという時に、キャリアメールを自分がよく使う大事なアカウントに設定してしまっていると、面倒なことになります。

 

契約を見直す時にはぜひ、キャリアメールを何に使っているかも合わせて確認してくださいね。

 

キャリア

「キャリア」ってなんですか?

たまに生徒様からこんなご質問があります。

携帯電話各社のことを「キャリア」といいますが、そもそも「キャリア」って何のことでしょう?

キャリアは英語の「carrier」からきた外来語です。英単語の「carry」(運ぶ)に「er」をつけて「carrier」(運ぶ人)という意味です。旅行バッグでキャスターが付いているものを「キャリーバッグ」といいますね。

日本語では主に「仕事」「通信」「医療」の分野で使われます。

1)仕事  仕事の上での経歴で「キャリアを積む」「キャリア不足」といったり、上級試験や1種試験に合格し、採用された国家公務員を「キャリア組」といったりします。また、仕事を持つ女性を「キャリアウーマン」といいますが、特に専門的な職務遂行能力を生かして、長期に仕事につく女性のことを指します。

2)通信  通信の分野では、携帯電話会社のことを「キャリア」といいます。携帯電話会社の「運んでいるもの」とは、目に見えないデータですね。データを運ぶ会社、ということで「キャリア」といいます。一般的にキャリアというと、NTTドコモ・au・ソフトバンクの3社を指します。

3)医療分野  医療の世界では、病原菌などを持っていてほかの人に感染させる動物や人のことを「キャリア」といます。体内に病原体を保有しているが、まだ発症していない人です。病原菌を運ぶからキャリアですね。日本語だと「保菌者」となります。

 

色々な分野で使われている「キャリア」

意味が分かると納得ですね。

 

P検タイピング合格♪

昨日E.T様がP検タイピングに合格しました♪

P検の試験の中でも準2級・3級・4級は試験でタイピングがあります。P検は本試験を受ける前に事前にタイピングを受験しておくことができます。タイピングの試験は5分で基準の文字数が打てれば合格です。

(※級が上がるごとに基準の文字数が増えていきます)

 

P検は総合的なパソコンスキルが求められる試験なので、本試験でタイピングが合格できなければ、他の知識問題などが合格点をとれたとしても資格を取得することはできません。タイピングが不安な方は、このように事前にタイピングのみの試験を先に受けることをオススメします!

P検にご興味ある方はお気軽にお問合せくださいませ(#^.^#)

府中郷土の森のロウバイ

1月は他の季節と比べると花が少ない時期です。

その少ない時期でも楽しむことが出来る花の一つにロウバイがあります。

ロウバイはその名の通り蝋のように透き通った梅のように見えます。

ただ、見た目が梅に似ているという事で着いた名前で梅とは別の種類です。

関東で有名なロウバイの名所としては、埼玉の宝登山がありますが、遠いですしこのご時世遠出するわけにもいきません。

そこで先日教室近くの府中郷土の森に行ってきました。

平日に行ったので人も少なく、ロウバイもそこそこの本数がありキレイでした。

続きを読む

P検4級 合格おめでとうございます!

P検の合格速報です!

M.M様 P検4級 合格おめでとうございます(#^.^#)

 

P検はパソコンの知識を学びながら、高校入試・大学入試や就職試験等で優遇措置を受けられるなどのメリットがあります。

府中駅前教室では資格取得に向けたカリキュラムをご用意しており、実際の試験も教室で受けられます。

今から勉強を始めて、新生活・新学期が始まる前に資格取得にチャレンジしませんか?ご興味ある方は教室までお気軽にご連絡くださいませ。

画面のダークモード

パソコンには「ダークモード」というものがあります。

標準は「ライト」になっていますが、

「ダーク」にすると画面のカラーが黒に変更されます。

 

黒にする事でのメリットは

・夜など、暗い場所でも見やすくなる

・黒を表現する際に発光しない有機ELディスプレイでは省電力化が期待できる

 

ダークモードの設定方法は

「設定」→「個人設定」→「色」→「ライト」→「ダーク」を選択

で変更できます。

 

一度、お試しください(^^♪

ワンクリック詐欺って何??

○○詐欺といろんな詐欺を耳にしますが、

今回はワンクリック詐欺のご説明です。

 

ワンクリックとは、インターネットの画像や動画、メールのURLなどを

クリックしただけで「登録が完了しました」などの表示をし

高額な金額を請求する詐欺の事です。

警告音を鳴らしたり、ウィルス感染などの表示をさせ

不安をあおったりさせるパターンが多いようです。

 

私も実際、生徒様が詐欺にあいそうになる現場に立ち会った事があります。

その時は教室にお電話を下さったのですが、受話器越しにも聞こえる

大きな警告音がしていました。

すぐに対処したので、詐欺にあわずにすみました。

 

少しでもおかしいと思った時は、すぐにお教室にご相談下さいね。

携帯電話3社、新料金登場!

1月13日(水)、auから携帯電話の新料金が発表されました。これで、ドコモ、au、ソフトバンク携帯電話3社の新料金が出そろいました。

以前docomoの新料金「ahamo」についてご紹介しましたが今回は出そろった3社の比較などをご紹介します。

続きを読む

エクスプローラー

「エクスプローラー」とは、Windowsでファイルの操作やアプリの起動などを画面上で行う為のユーザーインターフェイスです。

実体は「explorer.exe」という名前のプログラムでWindowsが起動する際に自動的に起動します。

Windowsでは階層構造を成すフォルダーにファイルが保存されています。そのため、エクスプローラーでフォルダを開くことで、ファイル操作をすることが容易になるのです。

 

Windows10では、エクスプローラーを開くと左側に「クイックアクセス」画面が表示されます。ここには「よく使用するフォルダー」と「最近使用したファイル」が並び、よく使うフォルダーを「クイックアクセス」に登録することもできます。

基礎プラス講座でも勉強することが出来ますので興味がある方はお申し込みくださいね。

フィッシング詐欺

「フィッシング詐欺」という言葉を聞いたことがありますか?フィッシング詐欺とは、有名企業・実在する企業を装った電子メールを送信し、偽装されたURLをクリックさせることで、相手に個人情報がいってしまうという、インターネットを悪用した詐欺行為のことです

魚釣り「fishing」と洗練された「sophisticated」の2つを組み合わせた造語だそうです。

 

フィッシング詐欺は基本的にメールで送られてくる場合が多いです。その送られてきたメールのURLをクリックし、ログインしていまうと、相手に情報がいってしまい、自分がの本当のサイトに入れなくなり、クレジットカードの情報を読み取られたり、銀行口座から現金がぬかれてしまうという被害にあってしまいます。

 

企業側の方で、メールでクレジット情報などを聞くことはまずないので、もしもこういうメールがきたら必ず詐欺だと思って、URLをクリックしたり、ログインしないよう注意しましょう!もし自分一人で判断できなければ、近くの人にご相談、もしくは教室スタッフまでお声がけくださいね♪

Windows10の「切り取り&スケッチ」機能

パソコンを使っていて

「インターネットの画面でこの部分の画像だけワードに貼り付けたい」

「表示されたエラーを自分では解決できないのでパソコンの詳しい人に見せて相談したい」

と言った事はありませんか?

一部のパソコンを除き、画面全部をキャプチャーする「プリントスクリーン」という機能はついています。

ですがこの機能だと画面内全てをキャプチャーするので、いらない部分は後でトリミングする必要があります。

必要な場所だけ画像にしたいという場合には「切り取り&スケッチ」が有効です。

スタートボタンをクリックしてから探すと「カメラ」の下に「切り取り&スケッチ」アプリはあります。

スタートボタンから探すのが面倒な場合は、キーボードの[Windows]キー+[Shift]キー+[S]キーで起動することもできます。

「切り取り&スケッチ」アプリでは、キャプチャーだけでなくそのままペンツールも使って文字や枠を書くこともできます。

覚えておくと便利な機能ですので試してみてください。

インクジェットプリンター

インクジェットプリンターとは、インクを直接用紙に噴きつけることで印刷をするプリンターのことです。 このインクジェットプリンターは高解像度で、写真印刷に適しています。またプリンターサイズがコンパクトな為、一般家庭でよく使われています。

一度にたくさんの用紙が入れられないので、たくさん印刷する場合こまめに紙を入れたりしなければならなかったり、またインクの消耗も早いので、常に予備がないと使いたい時にインクがなくて印刷できない!なんてことになってしまいます。

 

とはいえ、やっぱり家庭に一台あると便利♪

特にコピーやスキャンできるタイプの多機能プリンタがあれば、ちょっとした時にコンビニまで行かなくても手軽に印刷できます

府中駅前教室ではパソコンはもちろんプリンタの購入相談も承っております。ご希望であればご自宅にお伺いし設定まで行います。プリンタのご購入をお考えでしたら、まずはお気軽に教室スタッフまでご相談くださいませ(#^.^#)

合格速報!

P検の合格速報です!

 

H.I様 P検3級 合格!!

 

高得点での合格でした!おめでとうございます(#^.^#)

今後、他の級にも挑戦するそうです!

これからも頑張って下さい!!!

IT用語ワンポイント『GAFAって何?』

皆様こんにちは!府中駅前のパソコン教室、パソコン市民IT講座 府中駅前教室の教室長、岡本インストラクターです。

最近テレビなどでも取り上げられていましたが「GAFA(ガーファ)」という言葉をご存じですか?

検索でもお馴染みのGoogle・iPhoneやMacで有名なApple・SNSの代表で今はInstagramも手がけるFacebook・コロナ自粛で更に需要が高まっているAmazonの略称で、世界に大きな影響を与えている4つのIT企業のことです。こちらに、WindowsやWord Excelなどのソフトで教室でもお馴染みのMicrosoftを加えて、「GAFAM(ガファム)」なんで呼ばれ方もします。

インターネットやIT機器が欠かせなくなっている現代、これからもこういった企業の動向は世界全体で注目されています。これからも、当教室のブログでは役立つIT知識や様々な情報をお届けして参りますので、よろしくお願いいたします。

ちなみに教室では、「基礎プラス講座」で各IT知識に関しての受講を学んで頂くこともできますので、ご希望の方は、ぜひ、府中駅前のパソコン教室、パソコン市民IT講座まで、お問合せくださいませー。

 

「初心者からMOSの資格取得までのパソコン教室 東京都府中市 パソコン市民IT講座」

続きを読む

どこで漏れる?個人情報

以前、ご紹介した「不在通知のSMS(ショートメール)」ですが、そもそも犯人はなぜ私の携帯電話番号を知っているの? どこかから個人情報が漏れたのかしら・・・?不安ですよね。

たしかに名簿などが売買され、個人情報が漏れたりする場合もありますが、電話番号は「0~9」までの番号の組み合わせです。適当な局番と数字を組み合わせれば電話番号の出来上がりです。それも人間ではなく、コンピューターがやればあっという間に大量の電話番号が作れるのです。その大量の電話番号に、かたっぱしからSMSを送り付けているだけです。だから決して、そのSMSに「間違ってますよ」」と返信したり、電話番号にかけて問い合わせなどしてはいけません。

反応があれば、「この電話番号は騙しやすい番号だ」と記録され、ますます詐欺のターゲットになってしまいます。そうしたSMSが来ても、とにかく無視してくださいね。

対処にお困りの方はご相談下さいね。

 

紙版「けやき通信 167号」

今月の紙版「けやき通信」です。教室では毎月のカレンダーの裏に印刷して配布しております。

◆◆教室からのお知らせ◆◆

府中駅前教室では、ワンポイント案内などが載ったHPと、ブログがあります。そして公式LINEアカウントも開設しております。登録等お困りの方はスタッフまで!

ブログではスタッフが毎日更新して、パソコンのトリビヤやスタッフの日記などを紹介しています!

アドレスは「pc-fuchu.com/」

ブログアドレスは「pcit.seesaa.net/」

LINE公式アカウントはコチラです↓↓

続きを読む

Web出願

コロナ禍の中、受験シーズンとなりました。最近大学受験にあたってはWeb出願が主流になっています。Web出願とは、インターネットから行う出願方法のこと。願書を取り寄せて手書きで必要事項を記入する必要がなくなる一方で、自宅にパソコンやプリンターがないと思った時にすぐに出願することができません。

 

スマートフォンやタブレットでもWeb出願は可能ですが、入力項目が多いので、パソコンのキーボードで入力した方が圧倒的に楽です!

また必要書類を郵送する際、宛名ラベルの印刷や、受験票の印刷などでプリンターも必要になってきます。

来年受験を控えている場合は、直前に慌てないためにも、今からパソコンに慣れておくことをおすすめします<img src="//blog.seesaa.jp/images_g/1/39.gif" width="20"  height="20">

府中駅前教室ではパソコンやプリンタの購入相談も承っております。ご興味ある方はぜひご相談くださいませ。

 

Instagramの活用

先日、高尾山にシモバシラを見に行ってきました。

シモバシラと言っても霜柱ではありません。

シモバシラというのは、その名もシモバシラというシソ科の植物の茎から冬の寒い時期に霜が伸びて、氷の花を作り出すものです。

シモバシラの葉は枯れてしまっていても、根っこが水を吸い上げ、枯れた茎から霜が伸びるのだそうです。

シモバシラでは無くても、シソ科の植物であれば同じようなシモバシラになることもあるそうです。

 

今回は、朝一のケーブルカーに乗り、人がいる山頂を通らず山道を歩いたので人にはほとんど会うことなくシモバシラを見ることが出来ました。

基本的には遅くとも朝10時までには見ておかないと氷なので溶けてしまうと思います。

 

今回のシモバシラは、他の人がInstagramにアップしていた写真を見て「今はシモバシラ見れるんだな」と思い見に行きました。

シモバシラに限らず、花や紅葉の様子などは行く前にInstagramで直近の様子を見ることが出来る場合が多くあります。

 

もし、写真を撮りに行く方や旅行によく行く方はInstagram出の情報収集を覚えておきましょう♪

 

Instagramなどのサービスの使い方を知りたい方は是非教室に!

新型コロナ感染状況をアプリで確認!

東京都のコロナ感染者数が急拡大していて、毎日の感染者数も気になるとことですね。最近私は自宅周辺の新型コロナ感染事例がチェックできるアプリ 「News Digest」をスマホで毎日チェックしています。

 

このアプリは、どこで何人感染者の事例があるかすぐに確認することができ、発表された日や最終更新日など、細かく書いてあります。不要不急の外出は控えていても、自宅周辺の状況は知っておいたほうが良いですよね。

 

使い方は、画面右下の「コロナ・防災」をタップすると地図の画面がでて確認できます。また人数のところをタップすると詳細が表示されます。

ご興味ある方はぜひアプリをインストールしてみてくださいね。

iPhoneの方はこちら

Androidの方はこちら

 

青木屋さんのいちご大福

毎年青木屋さんのいちご大福を楽しみにしているのですが

今年は販売日が例年とは少し違うようです。

 

今年は1月の土曜日に販売されるようです。

また、大福だけでなく、ホイップどら焼きもあるとの事で

こちらは1月の火曜日販売。

 

どちらもおいしそうで気になります…!

買いそびれないようにしようと思います(#^.^#)

カレンダー配布中です

続きを読む

時短営業で開校しています!

政府から緊急事態宣言と東京都の方針を受けまして、弊社教室運営本社より、感染拡大防止のための開講時間一時変更の指示が出されましたのでお伝え致します。

新型コロナウイルス感染拡大防止の為、当教室は

2021年1月8日より緊急事態宣言終了までの間、水曜日・木曜日【通常21時までの開校のところ、20時までの開校】とさせて頂きます。

ご不便をおかけしますが、各当曜日ご予約を頂いております生徒様にはお振替をお願い致します。

新型コロナウイルスの一日も早い収束を願い、教室でまた生徒様と笑顔で何の心配もなくお会いできることを、スタッフ一同楽しみにしております。どうぞ、ご理解のほど、よろしくお願い致します。

 

ドコモの新料金プランahamo(アハモ)

NTTドコモは12月3日、新料金プラン「ahamo(アハモ)」を発表しました。KDDIには「UQ mobile」、ソフトバンクには「Y!mobile」というサブブランドがありますが、ドコモが発表したのは「サブブランド」ではなく、ドコモ本体の新料金プラン。政府がメインブランドとしての値下げを強く求めていたことを受けての料金プラン発表でしたが、これはかなり画期的なことでした。

▼ahamo(アハモ)の特徴は次の通りです。

月額2,980円(税別)

・月間データ通信容量は20GB

・5Gにも対応

・契約期間の縛り無し。

・国内5分以内かけ放題が無料。(プラス1,000円で完全かけ放題)

・新規契約手数料、機種変更手数料無料。

・申込は個人のみ、受付はオンライン限定(ドコモショップでは受付しない)。

・キャリアメールの提供は無し。

 

新規契約者、他社から乗換の方は2021年3月からサービス提供開始。ドコモを利用中の方には2021年5月からサービスが提供されます。

乗り換え検討の方は、次の準備をしておくとよいでしょう。

1) 自分の通信契約の次回の更新月(解約月)を把握しておく。

2) キャリアメール(携帯電話会社のメールアドレス)だけに依存せず、Gメールなどに代表されるフリーメールが使えるようにしておく。

3) 現在契約中の携帯電話会社の「ポイント」を把握し、早めに消化しておく。

 

申し込みはオンライン限定。契約後の各種手続きも、原則としてオンラインや専用アプリで行う仕組みです。実店舗を使わず、オンラインに特化している点から、若者をメインターゲットに据えたサービスだと解説する記事が多いようですが、ネットでの手続きができれば年齢は関係ないと思います。

料金を押さえたいと思う方は、選択肢の一つとして検討してみてはいかがでしょうか。

教室にご相談ください!乗り換えのお手伝いもできますよ。

郵送でお焚き上げ

お守りやお札などを寺院や神社にもちより、燃やしてもらおう「お焚き上げ」。お正月にお迎えした歳神様を炎や煙と共に送るという意味があります。

このお焚き上げですが、神社等に行かなくても、自宅にいながら郵送でできるサービスがあるんです(みんなのお焚き上げ

こちらでは人形やペットの遺品供養、お子様の作品なども、ひとつひとつ丁寧に供養してくれます。思い出に残るものは捨てられずに困っている方にもおすすめのサービスですよ。

ご興味ある方はぜひご覧くださいね♪

auPAY

今、様々な「何とかPay」というサービスが世の中にはありますね。

PayPayや楽天Pay、LINEPayなどが有名かと思いますが、その他にも様々な企業がサービスに参入しています。

新しいサービスが世の中に浸透するためには、消費者に使ってもらわなければならず、その為には何かしらのお得な点が必要です。

PayPayでは地域と日時を区切って、例えば町田市でPayPayを使うとポイントが20%つくというキャンペーンを行っています。

自分もPayPayを使っているので、多摩市にこのキャンペーンが来ないかなと待っていますがなかなか来ません…。

ところが、昨年末から多摩市内にauPAYを使うと30%ポイント還元というポスターを見かけるようになりました。

悩んだ末にせっかくならという事で、auPAYにクレジットカードを連携させて使うことに。

「何とかPay」の各サービスでは、アプリやホームページで使えるお店を調べる事が出来ます。

auPAYの設定が終わった後に早速多摩市内の使えるお店を調べたところ、聖蹟桜ヶ丘にある有名な日本酒の小売店が出てきました。

1万円買ったら3000円ポイントがつくというのは、とても魅力的でしたので行ってみました。

ところが残念ながら、アプリやホームページ上では使えるお店となっておりましたが、お店にはポスターもなく店員さんに聞いてみても使えないとの事。

アプリやホームページ上での使えるお店という情報は、お店側も登録だけはしたけど使うつもりがないという場合もありますので、一応の当てにはなりますが参考にならない場合もありますので注意しましょう。

特に最近は、「何とかPayのサービスで払うつもりで現金を持っていない」という方もいらっしゃるので、そういう方は特に注意しましょう!

 

もちろん今回自分はauPAYが使えなくても大丈夫なように現金を持って行っていたので大丈夫でした。

 

もし、auPAYやPayPayなどを使いたいけど使い方がわからないという方は教室まで!

多摩市のauPAY30%ポイント還元キャンペーンは今月末までですよ♪

明日から開講

とても寒い日々が続いていますが、年末年始はゆっくり過ごせましたか?今年はとにかく早くコロナが終息してくれるのを願うばかりですね。

さて、教室は明日から開講します。2021年も更なるスキルアップを目指してがんばりましょう!

 

1月5日(火)9時30分~お電話がつながるので、当日ご予約ご希望の方はお早目にご連絡くださいませ。お席が空いている限り、直前のご予約でも大丈夫です(#^.^#)

本年もよろしくお願いいたします。

初詣に行ってきました

いつもは1日に初詣へ行くのですが、

今年は日付をずらして、3日に行ってきました。

 

せっかくなので着物を着て参拝しました!

自宅にたくさんあるので選ぶのに時間がかかりました。

 

浴衣と袴は自分で着付けができますが、着物はできないので

祖母に着付けをしてもらいました。

帯のお太鼓結びが難しいんですよね…。自分でできるようになりたいです。

 

おみくじも引いたのですが、

末吉でした。内容は正直よくない感じで…

いい事書いてあるの、学問をお産だけであと全部悪かった…。

これは徳を積んで、運気をあげるしかないなぁと思いました。

今年もがんばりまーす!!

今年の目標

皆さんの今年の目標は何ですか?

私は、「美女と野獣」を最後までピアノで弾けるようになる!という目標を立てました。

 

なぜ急にそんな目標を?と思われるかもしれません。

年末の大掃除の時に、ピアノもう弾かないなら捨てるよと言われたのがきっかけでした。

捨てるのはもったいないなぁと思い、20年ぶりにフタを開けました。笑

 

ひとまずピアノの大掃除から!通電して音もなりましたが、鍵盤がとても固く押すたびにカタカタ音がなりました…;;

逆に、20年前に壊れたはずのペダルは直ってました。謎。

 

状態は決して良くはありませんが、弾けなくはないので頑張ってみようと思います~!

指が全然動かないので時間はかかりそうです。苦笑

 

皆さんの今年の目標もぜひ教えて下さいね(^^♪

2021年 あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!
府中駅前教室、教室長の岡本です。

本年も当教室を、どうぞよろしくお願いいたします。

今年のお正月は密を避けるために分散初詣が話題ですが、
インターネットを活かしてYouTubeで神社やお寺の動画を見たり、バーチャル初詣をして頂き、
人出が落ち着いてからの実際のお出かけ初詣でも良いのかも知れませんね。

■東大寺 3D バーチャル参拝
http://www.todaiji.or.jp/virtual/3dpvr/todaiji.html

■出雲大社 埼玉分院
https://my.matterport.com/show/?m=z7BTfKKVVNm&play=1&help=2

<a href="https://www.pc-fuchu.com" target="_blank">「初心者からMOSの資格取得までのパソコン教室 東京都府中市 パソコン市民IT講座」</a>