入会キャンペーン残り6名様
パソコン市民IT講座 府中駅前教室のホームページをご覧頂き、ありがとうございます。
当教室は、京王線府中駅徒歩2分の便利な場所で開校20年、年中無休で夜まで開校のパソコン教室です。
生徒様は10代から90代までと幅広く、パソコン基礎・Officeスキル習得・資格取得、訪問PCサポート・スマホ活用、スキルアップ・仕事での課題解決など、いろいろな目的で多くの方にご利用頂いています。
講師は5名全員がパソコン資格所持者で、インストラクター歴10年以上ですので、それぞれの得意分野も活かしたわかりやすく質の高い講座と丁寧な対応に自信があります。
どこよりも親切な教室を目指して、日々、生徒様対応をさせて頂いております。
まずは教室での無料相談で、講師対応や講座内容をご確認頂き、ご希望を何でもご相談くださいませ。ご連絡とご来校、心よりお待ちしております。
パソコン市民IT講座 府中駅前教室 講師一同
個別レッスン60分
1,600円(税別1,460円)
予約振替自由、受講したい講座を豊富なラインナップから自由に選べ、ご自分のペースで学べる、続けやすい料金の講座です。
わかりやすくしっかり身に付くと評判の「オリジナル映像教材や選定テキスト」と「専任講師によるご受講対応」とのハイブリッド授業です。
同時にご受講頂けるお席数は6名様までにさせて頂いており、2名以上教室常駐のインストラクターが、しっかりご受講対応いたします。
教材の内容やインストラクター対応を、まずは教室での体験レッスンで実感してください。
※ご自宅での予習復習、その後の活用練習にも最適な【冊子テキスト】もご用意しております。単元毎に 2,000円前後で、教室にてご購入頂けます。
パソコン基礎講座
パソコン基礎:8時間 タイピング:5時間 ファイル整理/データ管理:4時間 写真整理・活用/動画編集:8時間 インターネット:8時間 メール:8時間
Word 基礎:10時間、応用:14時間 Excel 基礎:10時間、応用:14時間 PowerPoint 基礎:10時間、応用:14時間 Access 基礎:10時間、応用:14時間
タイピング・Word・Excelなど:10時間~
高校 情報Ⅰ/Ⅱ対策:12時間~
Google アカウント:5時間 Google ドキュメント:8時間 Google スプレッドシート:8時間 Google スライド:8時間 Google フォーム:5時間 Google ドライブ:5時間
Illustrator 基礎:10時間、活用:14時間 Photoshop 基礎:10時間、活用:14時間
iPhone スマホ LINE:8時間 iPad使い方:8時間
JIMDO WIX:8時間 HTML CSS:15時間 WordPress:12時間
Windows フォト講座(写真活用講座内):8時間 Adobe Premiere Pro講座:14時間 Adobe Premiere Elements講座:12時間 その他 動画編集ソフト
プライベートレッスン60分
5,940円(税別5,400円)
各分野に強い講師がつきっきりで担当し、お困りごと解決や、通常の講座に無い内容のレクチャーなどを、させて頂きます。
「Macを基礎から学びたい」「VBAを基礎から学びたい」など、ご希望内容によっては、プライベートレッスンではなく、個別レッスン講座でのご受講も可能です。
Mac Androidタブレット ブログ Facebookページ Twitter Instagram 動画編集 プログラミング VBA CAD HPを一緒に作成・HP作成代行
PC修理 トラブルサポート 機器故障 トラブルサポート 初期設定 作成代行
など、何でもご相談くださいませ。
ご自宅出張サポート60分
7,560円(税別6,880円)
トラブル対応経験豊富な教室講師がご自宅にお伺いし、一緒に問題解決をさせて頂いたり、ご自宅デスクトップPCでのレクチャーをさせて頂きます。
PC修理 トラブルサポート 出張講座 セキュリティ ネットワークサポート 機器故障 トラブルサポート 初期設定 作成代行
など、まずはご希望をご相談ください。
その他講座・サービスなど
企業研修や新人研修 短期速習講座や一日速習講座 ジュニアパソコン教室 ジュニアロボット ジュニアプログラミング教室 ご来校不要の完全オンラインサポート プロカメラマンによる写真教室・出張撮影サービス
なども対応・実施しております。
まずはお電話かメールで、お気軽にお問合せくださいませ。
■Word Excel PowerPoint タイピングという活用頻度の高いパソコンスキルの基礎を幅広く短期で学べる コースです。就職・転職・進学などで、パソコンの基礎を押さえておきたいという方にもおススメ。今なら、ご受講料も応援特価の【30%以上OFF】でとってもオトク。
■ワード・エクセルの基本が学べる【スキルアップ速習講座】が、今なら10,000円以上オトクです。更に、ご受講用USBメモリもプレゼント
■Word Excel PowerPointの活用スキルを証明できる一番人気パソコン資格の取得を目指せる【MOS資格取得講座】も、応援キャンペーン中!ご受講用USBメモリもプレゼント
■YouTube配信やオンデマンド動画配信などでも活用できる、今一番人気のパソコンスキル:動画編集を、業界標準のソフト、Adobe Premiere Proを使って基礎から活用までしっかり学べます。所要14時間程度で学んで頂けます。
お電話・メール・フォームからお気軽にお問合せ・お申込みくださいませ
お電話:042-340-0250
メール:info2@bemate.co.jp
パソコン市民IT講座府中駅前教室は、府中の街のデジタルコンシェルジュです。
パソコン・スマホ・タブレットなどの使い方講座・ワード・エクセル・パワーポイント・パソコン資格対策講座はもちろん、各種機器の購入ご相談や設定・機器故障時やネットワーク/セキュリティトラブル時のサポート・作業代行など、何でもご相談ください。
教室には、専任インストラクターが2名以上常駐していますので、気軽に何でもご相談頂け、皆様のご受講や目標達成もしっかりサポートさせて頂きます。
パソコン市民IT講座 府中駅前教室の文書作成・メール・インターネット講座は、パソコンに初めて触る方も、電源の入れ方やマウスの持ち方といった基礎の基礎から学べるので安心です。
文字入力・インターネット検索・メール送信・ファイル操作・パソコンのセキュリティ面と、基本をしっかり学べます
パソコン市民IT講座 府中駅前教室のWord・Excel・PowerPoint・Access講座では、学校やお仕事でも必須のMicrosoft
Officeスキル、文書作成のためのWord(ワード)講座、表計算のできるExcel(エクセル)講座、発表資料を作成できるPowerPoint(パワーポイント)講座、データベースを扱えるAccess(アクセス)講座と、使い方を基礎から実践活用まで学べます
パソコン市民IT講座 府中駅前教室のパソコン資格・スキルアップ講座では、Word(ワード)・Excel(エクセル)・PowerPoint(パワーポイント)・Access(アクセス)を使いこなせる証明となりMicrosoft認定の世界共通資格もである『MOS』と、タイピング速度やネットワークの知識・ハードウェアの知識などもあることが証明でき大学の単位にも認められたりする『P検』の講座が充実。
インストラクター全員がパソコン資格所持者で、教室はP検認定試験校でもあるので安心です
パソコン市民IT講座 府中駅前教室の短期速習スキルアップ講座・マナー研修・IT研修では、1ヵ月・2週間・1日など、パソコンのスキルを短期集中で高めたいという方向けのコースもご用意しております。
就職準備・企業研修などでもご利用頂け、セットでビジネスマナー研修講座をご受講頂くこともできます
パソコン市民IT講座
府中駅前教室のホームページ講座・HTML/CSS講座では、趣味やお仕事をインターネットで紹介するためのホームページ、作成方法の基礎であるHTMLやCSS、簡単にホームページを作成できるJimdoやWixのサービスの利用、流行りのWordPressの使い方、ブログやFacebookページの利用などが学べます
パソコン市民IT講座 府中駅前教室のデザイン講座では、チラシ・看板・イラストなどデザインの標準スキル『イラストレーター(Adobe Illustrator)』と、写真加工・画像編集の標準スキル『フォトショップ(Adobe Photoshop)』の使い方が学べます。
ワードやエクセルに次ぐセカンドスキルとしても人気です
パソコン市民IT講座 府中駅前教室では、ジュニアパソコン・ジュニアプログラミング講座も充実。
こどものうちからパソコン(スマホゲームではなく・・)に慣れておくと、その後のIT活用スキルがぐんぐん伸びます。タイピング・ワードエクセル・デザイン・プログラミングなど、お子様のご興味合わせて学べ、資格取得も目指せます。小学生・中学生・高校生のお子さんが楽しく受講されています
パソコン市民IT講座 府中駅前教室では、スマホ講座やタブレット講座にも力を入れています。パソコンよりも手軽に持ち運べ、パソコンのようにインターネットやメールだけでなく、写真・動画・地図・買い物・ゲーム・音楽など様々に使える【スマートフォンやiPhone】【タブレットやiPad】の使い方を、基礎からご希望に合わせた実践活用まで学べます
パソコン市民IT講座 府中駅前教室は、写真講座・写真教室も行っています。写真の撮り方、パソコンへの取り込みと整理、写真を使った作品作りや動画編集などが学べます。
また、プロカメラマンによる一眼レフカメラ・コンパクトカメラなどでも写真教室も定期的に行っており、写真撮影依頼も受け付けています
パソコン市民IT講座 府中駅前教室では、ITサポート・訪問サポートも承っております。パソコンの電源が入らない、データが消えてしまった、プリンターで印刷できない、インターネットにつながらなくなった、スマホの調子が悪い、変な広告が出るようになってしまったなど、お気軽にご相談ください。
機器持込でもご自宅訪問でも、経験豊富な専任のスタッフが対応致します
入力代行・文書作成代行・ホームページ作成代行・印刷済みの写真のデジタルデータ化代行なども行っています。
料金などはお気軽にご相談ください
設計データを作成するためのCADの使い方講座、アプリ開発やソフト開発の技術を知るためのプログラミング講座(Java言語 VBA C言語など)も行っています。
専任のインストラクターによる授業ですので、講座受講時間などに関しては、お問い合わせください
正社員の就職を探している時、多くの企業でPCスキルを求めていることが分かりました。
自己流で自分のレベルが分からず、体系的なスキルと証明の資格が欲しく、P検資格取得を目指して教室に通い始めました。
先生が丁寧に教えてくれてタイピングも得意になれました。
教室でパソコンを習い始めて4年が経ちました。
誉め上手な先生に手取り足取り教えていただき、年賀状や誕生日作品も楽しく作成できるようになりました。
私にとってパソコンの授業は大切で有意義な時間です。
駅近くで通いやすく、体験教室の時に先生の雰囲気が良かったので通い始めました。
当初の目標だったMOSのWord Excelを取得し、今はPowerPointに挑戦中です。
この年で、できるかどうか不安もありましたが、やって良かったです。
iPadのテレビ電話で遠くの孫の成長がみられるよろこび!LINE連絡もすごく便利です。
小学生の孫に「ばばすごいね~」と言われます。
学生時代にスマホしか使っていませんでしたが、HP作成の仕事に就きたくて、受講しました。
先生に勧められ、今はホームページの素材づくりのため、イラストレーターとフォトショップを受講中です。
予約振替もでき、通いやすいです。
会計係になりパソコンで資料作成が必要となりました。
今までパソコンは部下に任せきりでしたが、向き合うチャンス到来と考え、入門から始めました。
初心者で不安もありましたが何度聞いても親身に教えてもらえ、できるようになりました。
就職にあたってワード・エクセルのスキルが急に必要になり、短期速習講座を受講しました。
1週間でPC操作が学べ、仕事にも大変役立っています。
また、その後の業務上でのPC活用相談に乗って頂いています。
新人スタッフの企業研修で利用しました。
最近の新入社員はスマホは活用していてもパソコンの活用には疎く、今回の研修で業務効率も上がったと実感します。
また、ビジネスマナーやタイピングの講座も、一部社員には受けてもらいました。
変な広告が画面に出るようになってしまい相談して持込サポートを利用しました。
解決をしてくれて、今後気を付けるべき点も教わりました。
おかげで、安心してインターネットを毎日楽しんでいます。
自宅のパソコンが急にインターネットに接続できなくなり、訪問サポートを依頼しました。
電話をした当日にすぐ来てくれ無事に解決し、パソコンの設定調整もしてくれ、速度も速くなりました。また困った時に利用します。
これからの時代、仕事を続けていくのに必須と思い、一念発起して基礎から習い始めました。
先生方に教わる中で、パソコンへの苦手意識も無くなり、仕事でも役立っています。
教室スタッフが毎日、ブログを更新しています。パソコンの便利情報や生活のIT情報などお届けしますので、ぜひご覧くださいませ。
⇒ 過去の教室ブログ
ワードの図形を使って描くシェープアート作品です。
M・Y 様 「キンモクセイ」です。
小さなオレンジ色花。色付け(グラデーション)など苦労されたそうです。
今にもいい匂いが漂って来そうですね。キンモクセイ、大好きです♪
花器の焼物の質感などよく出来ています。
海外に行っている家族や友人と連絡を取る時、時差が気になることはありませんか?そんな時にはスマホの世界時計の機能を活用すれば、設定した国の時間がすぐにわかります!
iPhoneの時計アプリで設定する場合、時計アプリ→世界時計→ +(プラスマーク)と進んで行きます。次に画面一番上の検索欄に、調べたい国を入力するか、一覧から選んで選択するとその国の時間が表示されます。
今の時代、気軽にいつでも連絡できるけれど、LINEやメールであっても連絡する時間は気になるものです。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!
皆様こんにちは、京王線府中駅前のパソコン教室、パソコン市民IT講座 府中駅前教室のインストラクター、岡本です。
教室が移転して1週間ほど経過しました。
府中駅から新しい場所の教室までの行き方、わかりやすいのは「けやき並木通り」を「甲州街道」に出て八王子方面へ歩いて頂くルートですが、車の通りが多かったり少し狭めの歩道だったりを避けたい場合は、府中駅を「けやき並木通り」に出てそのまま「線路高架横の道」を歩いて一本目の角右に甲州街道方面へ曲がって頂くルートもおススメです。
どちらのルートでも府中駅から徒歩2分くらい(?)です。より広く快適になった教室で、皆様のご来校&ご受講、お待ちしております♪
「初心者からMOSの資格取得までのパソコン教室 東京都府中市 パソコン市民IT講座」
Wordで今日の日付を入力する時、挿入タブから日付と時刻をクリックする方法もありますが、今日はもっと簡単に今日の日付を入力する方法をご紹介します。
やり方はとっても簡単で、「令和」と入力した後にEnterキーを2回押すと今日の日付が挿入されます。西暦で挿入したい場合は、「2023年」と入力した後にEnterキーを2回押すと今日の日付が挿入されます。
全て入力する必要がないので便利ですよ!
今日は何日かわからない場合にも使えます。ぜひお試しくださいませ。
こんにちは。教室が移転して1週間がたちました。
あたらしい教室も、喫茶コーナーをご用意しておりますが、
以前のように横に座れるスペースがありません。
ですので、新しい教室では、お席にお飲み物をお持ち込み頂けます♪
お席の横に茶色のサイドテーブルがありますので
ご利用くださいね。
これからご利用いただきやすくなるよう、いろいろ変えていきますので
ご意見もスタッフまでお待ちしています(^^♪
最近、ゲリラ雷雨が多いですね。
昨日も、都心の方がすごかったようで…。
そんな時、お天気アプリが便利ですよ♪
私はヤフーのお天気アプリを入れていますが、
雨雲が近づくと通知がきたり、いつ頃やむかなど、細かく見ることができます。
地域設定もできるので、私は自宅と職場の府中、よく行く舞浜を設定しています。
待っていればやむときもあるので活用しましょう♪
買い物や旅行などで重宝するクレジットカード。多額の現金を持ち歩くよりはずっと安全ですが、ネットショッピングでは不安…
そう感じている人は多いことでしょう。
㈳日本クレジット協会の発表によると、2022年に発生したクレジットカード不正利用の被害は、436億円と過去最大の被害金額で、前年比30%以上の増加。年々被害が拡大している状況です。
そこで、経済産業省は、2023年3月に「クレジットカード・セキュリティガイドライン 第4.0版」で、犯罪者たちの脅威からカードの利用者を守るための方策を公開しました。その中でも大きく取り扱われたのが「3-Dセキュア」なのです。
「本人認証サービス(3Dセキュア)」とは、ネットショッピングの支払い時に、クレジットカード情報と本人にしかわからないパスワードを入力して本人確認を行う安全性の高い手続き方法です。以前は、自分が決めたパスワードを入力する方法でしたが、2022年10月に終了し、現在はスマホに専用アプリ「ワンタイム」をインストールし、1回使いきりのワンタイムパスワードを取得してそれを入力する方式になりました。
ワンタイムパスワードは、60秒ごとに変わります。ガイドラインでは、2025年3月末までに、全てのネットショッピング・サービス事業者がこれに対応することを目標として設定しています。
さて、あなたのクレジットカードは3Dセキュアを登録していますか?
クレジットカード決済に3Dセキュアを導入しているサイトでスムーズにお買い物をするために、事前に自分のカードを登録しておきましょう。
登録方法は、各クレジットカード会社のウェブサイトで確認しますが、細かな登録方法はカード会社によって異なります。
一般的には会員ページ上で行うことが多いです。
例えば、楽天カードの場合は「楽天 セキュア」で検索し、〔本人認証サービス〕サイトを開きます。画面を下にスクロールすると〔本人認証サービスを登録する〕が表示されます。ここをクリックして登録を進めていきます。
本人認証サービス(3Dセキュア)を利用しているショッピングサイトには、右のような表示があります。〔お支払方法〕などのページで確認してみましょう。
操作が難しいと感じたら、スタッフにお尋ねくださいね。(^^)/
ワードの図形を使って描くシェープアート作品です。
T 様 「お月見」です。
掛け軸のような感じに仕上がっています。黄色のホタルのようなぼかしが紫色の月を際立たせてますね。
暦の上ではもう秋ですが、まだまだ暑いですね。
皆様、元気にお過ごしですか?
秋と言えば「学びの秋」。気がつけば今年も残すところあと3か月半です。今年こそパソコンのスキルアップをしたい!と思っていたけれど、暑くて長い夏でなかなかヤル気がでなかったりしていませんか。
これから涼しくなってくるこの時期がチャンスかもしれません。 今からでも間に合いますよ!
府中駅前教室では随時カウンセリング・無料体験を行っております。
なんとなくパソコンを勉強したいけれど、何から始めていいかわからない!等々お困りごとがございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
皆様こんにちは、京王線 府中駅前のパソコン教室、パソコン市民IT講座 府中駅前教室のインストラクター、岡本です。
Windowsの多くのパソコンに付いているMicrosoft Office。ご家庭ですと、お知らせ作成やハガキ作成などでWordの方が活用機会が多いかも知れませんが、教室では、所属されている会の簡易な会計のためにExcelを使われていたり、家計簿のために使われていたり、住所録や連絡先や簡易日記のようにExcelを使われている方もおられます。
Wordと違って計算の機能などが充実しており、入力したデータを集計したり並べ替えたり抽出したりもできますので、シーンによって使い分けると、とても便利です。
当教室では、パソコンのいろいろな機能の「使い方」だけではなく「活かし方」もご相談・ご案内させて頂きますので、ぜひぜひ何でも、お気軽にご相談くださいませ。
「初心者からMOSの資格取得までのパソコン教室 東京都府中市 パソコン市民IT講座」