さようなら2020年

今日31には、2020年の締めくくりです。

皆さんはどんな1年を過ごされたのでしょうか?

 

今年は新型コロナウイルスの感染拡大の為にオンライン会議やオンライン授業などインターネットを通じてのコミュニケーションが活発に行われました。遠方にいる家族や友人と顔を見ながら話ができたり飲み会が出来たりと便利なツールとして定着しましたね。

 

残念ながら今年の年末は帰省を自粛されたり、初参りなどの自粛もありで例年通りの年越しにはなりそうもありませんがそんな時こそ便利なコミュニケーションツールを活用して過ごしたいですね。

 

来年(2021年)こそ、良い年になりますように!!

 

年末です

あと少しで、今年も終わりになります。

今まで経験したことがないような、

不安な日々が過ぎていったことかと

ため息が出てしまいます。

でも、頑張って過ごしていきましょう。

笑顔が免疫抗体をつくり、健康な体を維持してくれます。

今日は別れの挨拶には必ず「良いお年を」と伝えましょう。

その挨拶の中には

「大晦日まで大忙しでしょうが、何事もなく新年が迎えられますように」

との意味が含まれているそうなのです。

あまり考えずに使っていましたが、

日本語の優しい意味が含まれていたのですね。

 

また、笑顔でお会いしましょう。

インターネットの詐欺画面

インターネットをしていると、急に大きな音とともにマイクロソフトのっぽいセキュリティ警告が出ることがあります。

毎年生徒様からもどうすれば良いのかというお尋ねがあります。

実はインターネットで出てくるマイクロソフトの警告はほぼ間違いなく詐欺の画面です。

一見マイクロソフトさんのちゃんとした警告画面のように見えますが、よく見ると日本語が変です。

いろいろな詐欺の画面がありますが、画面を通常閉じるように「✕」で閉じようとしても次から次へと画面が出るという点は共通です。

こういった場合、キーボードの「alt」キーを押しっぱなしにして、キーボードの「F4」キーを連打すると閉じる事が出来ます。

ですが、「alt」+「F4」キーを連打していると「このページによる追加のダイアログ表示を抑止する」という画面で進まなくなることがあります。

そのような場合は、画面内の「OK」をクリックしてあげましょう。

こうする事でたいていの画面は閉じる事が出来ると思います。

くれぐれも、画面内の電話番号に電話はしないようにしましょう!

 

パソコンで困ったことがあればぜひ教室にご相談ください。

今日から休講

教室は今日から1月4日まで休講となります。

今年も本当にあとちょっとです!2020年、なんだかコロナ一色だった気もしますが、皆様はどんな1年でしたか?

急に寒くなり、年末年始は更に冷え込みが激しくなりそうですね。コロナウイルスの感染拡大の勢いが止まらない中で、おうち時間が長くなってしまいそうですが、引き続きマスクや、室内の換気、手洗いうがいなど、しっかり対策をしてこの休み中も元気に過ごしましょう!

 

休み明け、皆様にお目にかかるのを楽しみにしています(#^.^#)

 

合格速報

P検の合格速報です!

 

M.S様 P検3級 合格!

 

高得点での合格でした!おめでとうございます(#^.^#)

今後、準2級、2級とチャレンジしていきたいとの事です。

応援しています!

コロナ

本格的な冬になりつつあります。

ニュースでは、コロナの話題ばかりです。

個人の感染対策では限界だそうです。

でも私たちは、頑張るしかないので

みんな一緒に感染対策考えましょう。

自分を見失わないで、いつもの自分で

頑張りましょうね。

紙版「けやき通信」166号

続きを読む

不在通知のSMS

最近、「お荷物のお届けにあがりましたが、不在のため持ち帰りました。ご確認ください。」とショートメールが入ってきた。なんてお話をよく聞きますが・・・それ詐欺かもしれません。

ネット詐欺の手口は、どんどん進化しています。そしてどれも巧妙です。なかでも、宅配業者を装い住所や連絡先を聞いてくる手口にはご注意ください。

「下記から、住所を入力してください」「保管期限が過ぎてしまうので連絡してください」など、いかにも心当たりがありそうなメッセージが書かれていても、けっしてクリックしないでください。偽サイトへと誘導され、「セキュリティの警告!」「あなたの情報が漏れた可能性があります!」などと脅して、不安をあおる手法です。

「あれ、おかしい?!」と気が付けばよいのですが、あわててしまって画面の誘導に従って個人情報を入力してしまう人がいます。入力された個人情報は売買されてしまう可能性があります。

また、「コロナ感染対策のためのアプリをダウンロードしてください」などとだまし、怪しいアプリをインストールさせられたりする人もいます。

年の瀬で、荷物が通常よりも行き交う時期です。不在中に荷物が届いても不思議はありません。

しかし、宅配便大手3社、ヤマト便・日本郵便・佐川急便は、SMS(ショートメール)の不在通知は出していません! ぜひ覚えておきましょう。

冬季休講のお知らせ2020

府中駅前教室は2020年12月28日(月)~ 2021年1月4日(月)の間休講とさせて頂きます。尚、この間のお問い合わせは休み明けの対応となりますのでご了承くださいませ。年明けは、1月5日(火)から通常通り開講致します。

 

コロナ禍の年末年始は、いつもと違ってお家で過ごす時間が長くなりそうですね💦来年こそは!と思われている方は、教室が休講になる前に、是非無料体験に一度いらしてくださいね(#^.^#)

2021年は更なるPCスキルを目指してみてはいかがでしょうか。

角川武蔵野ミュージアム

先日、撮影サークルの一環で東所沢にできた角川武蔵野ミュージアムに行ってきました。

角川武蔵野ミュージアムは、所沢サクラタウンの一角にあり、ミュージアムだけでなく武蔵野坐令和神社やホテル、飲食店など様々な施設が作られていますので、今回は周辺含めた散策をしました。

角川武蔵野ミュージアム内は、様々な本が読めるようになっているだけでなく、展示物もあり、撮影ができるので楽しめました。

基本的には、ゆっくり本を読む方におすすめの場所だと思いますので、休みの日に1日券を予約してゆったり興味のある本を読むのが良いと思います。

1日券は、結構早くに売り切れるようですので、ご興味ある方は早めにチケットを買いましょう。

私たちが今回購入したのは3時間券でしたが、こちらは前日でも購入できました。

最近の施設はネットで前もっての予約が必要な場所が多いです。

ネットで予約や買い物をしてみたいけど、やり方がわからないという方は教室まで!

幸先詣

今年の年末年始は新型コロナウイルスの影響で、いつもとは違った年末年始になりそうですね。

神社では密を避けるために、「幸先詣」として分散参拝を呼びかけています。ちなみに「幸先詣」とは新年を迎える前に参拝して、お正月を迎える準備を早目に整え、幸先よく新年を迎えるというものです。

 

大國魂神社でも12/15からすでに「牛」の縁起物の頒布を初めていて、12/26から臨時授与初を開設するとのこと。

今年は初詣ではなく、幸先詣でゆっくりお参りしてみてはいかがでしょうか。

年内教室は12/27(日)まで開講していますので、もしよかったらお参りの前後に教室にもお立ち寄りくださいね♪

作品展開催中~!

お待たせしました!作品展がついに開催です♪

力作がたくさん集まりました!

 

今年はなんと、オンラインで開催です。

以下のURLよりご覧いただけます。

https://www.youtube.com/watch?v=BYfrsoJdgCs&feature=youtu.be

 

インターネットが繋がれば、パソコンやスマホ、

タブレットからご覧いただけます。

離れた家族やお友達にもご覧頂けますよ(#^.^#)

日付限定公開ではないので、お時間があいた時に

是非ご覧ください。

ストロベリーチーズケーキを作りました♪

スーパーにいちごが並ぶ季節になりましたね(#^.^#)

いちごの季節になったらストロベリーチーズケーキを

作ろうとずっと思っていたので、さっそく作成しました♪♪

続きを読む

生徒様作品_毛糸のベル

今朝、生徒様がお持ち頂いたこの季節にピッタリの作品をご紹介します!

毛糸で編み上げたベル(クリスマスツリー用)です。

キッチリと編み上げた紅白のベル

続きを読む

「スロット」とは?

パソコンやタブレット、スマートフォン、プリンタ、ヘッドフォン、など私たちの身の回りには様々な機器があふれています。

それらの多くには、機器本体に何かを挿しこめるような差込口が見られます。

IT機器についている差込口をスロットと呼びます。スロット(slot)はもともと英単語で「溝」や「細長い小穴」という意味です。

穴の形は様々で、機器ごとに差し込む場所が決まります。

その形状を見れば、何を挿しこめるのかがわかるのです。

続きを読む

パソコン購入はお早めに!

パソコンを買い替えたい方やこれから購入しようと思っている方。どんなパソコンを購入したら良いか迷っていませんか?

府中駅前教室では1人1人のニーズにあったパソコンをインストラクターと一緒にご相談しながら購入できます。

 

ご自宅までお伺いしてプリンタの設定やインターネットの接続等もさせて頂くこともできますので、ご希望の方は是非一度ご相談くださいね!

また年内にパソコン購入を考えている場合はお早目に教室までご連絡ください。ちなみに年内教室は27日(日)まで開講しています。

スマホ活用散歩

12月中にパソコンを習い始めませんか?

今年もあと半月となりました。12月はなんだか日々慌ただしいですね。

コロナ禍の2020年はテレワークやオンライン授業などで、急にパソコンを使う機会が増えた方も多いと思います。自宅でパソコン操作をしているとわからないことがすぐに聞けなかったり、何だか作業に時間がかかってしまったり…なんてことはありませんでしたか。

パソコン教室に通い始めてスキルアップをすれば、お仕事や学校の授業で必ず役立ちます!府中駅前教室は今月27日まで開講していますので、今から始めれば、年末年始にゆっくり復習できるのでおすすめです!

無料体験も随時行っていますので、ご興味のある方はお気軽にお問合せくださいませ(#^.^#)

りんご飴専門店のりんご飴

続きを読む

年賀状講座、まだまだ受付中です♪

教室では、毎年大好評を頂いております、年賀状作成講座を実施中です♪

デザインを選び、インストラクターと一緒に作成する講座ですので、

初心者の方も安心して作成できます。

 

今年はコロナ禍で会えなかった友人なども多いのではないでしょうか。

たまにはメールでなく、手紙もいいものですよ(#^.^#)

少し手書きのスペースを空けておいて、

ひと言手書きで入れるのもおススメです。

 

是非ご受講下さい!

2021年の祝日は⁈

2020年(今年)に新型コロナウイルス感染症が世界的に感染拡大したことにより、東京五輪・パラリンピックが2021年夏に延期されたその影響で、2021年の祝・祝休日にも変更が⁉

それは東京五輪の開・閉会式に合わせて祝日を移動する特別措置法改正案なるものが11月27日の参院本会議で可決、成立し、2021年の祝日が確定されました。

 

海の日(本来は7月第3月曜日)を五輪開会式前日の7月22日に。

スポーツの日(本来は10月第2月曜日)を開会式当日の23日に。

山の日(本来は8月11日)を閉会式の8月8日とし、翌9日が振り替え休日となります。

 

さすがにこの時期ですと教室で生徒さんが作成し終わってるのでシールなどで対応していきたいと思います。

デジタル庁に期待

菅内閣が発足して3カ月がたとうとしています。さまざまな政策が打ち出されていますが、「デジタル庁」の創設もその一つです。

平井デジタル改革担当大臣は2021年中の「デジタル庁」の新設を目指しています。この大臣職ですら、今までは「情報通信技術(IT)政策担当大臣」「総務大臣」「経済産業大臣」「経済再生担当大臣」などに分かれていた上に、内閣や各省庁にIT関連の対策チームがありました。これら散らばったIT・デジタル部門をひとつにまとめる司令塔の役割をするのが、デジタル庁というわけです。

デジタル庁の具体的な業務としては

▼国と自治体のシステムの統一

▼スマートフォンによる行政手続きのオンライン化

▼マイナンバーカードの普及促進

▼オンライン診療やデジタル教育の規制緩和 など

今まで縦割りだった仕事がまとめられ、よりスピーディーに処理してもらえるようになる省庁のデジタル化は、私たちの生活にも直結する改革です。仕事や家事の合間を縫って役所に行ったりする手間を考えると、カード1枚で手続きが済む社会は、とても便利なものに思えます。もちろん個人情報の保護などセキュリティ面の強化が必要ですが、この流れは加速します。特に、シニア世代のスマホ利活用の促進など、私たち教室としても大いに皆さまのバックアップをして、お役に立っていきたいと思います。

デジタル化で不安に思われていることなど教室スタッフまでお気軽にご相談くださいね。

MOS資格 年内受験のお申込みはお早めに

気が付けばあっという間にもう12月。本当に早いですね。年賀状作成がまだ終わっていない方は、教室でのマンツーマン講座も承っておりますので、ぜひお早目にお申込みくださいね。

さて、MOS資格を今年中に受験したいと思っている方。今すぐにでも日程を決めて頂くことをおすすめします。特に土日や年末は、試験会場が満席になりつつあるようなので、受験日を早目に決めないと年内に受験できないかもしれません。

尚、初めてMOS資格を受験する方は受験者登録が必要になります。MOS資格受験にあたって何かお困り事や、わからないことがありましたら、お気軽にスタッフまでお声がけくださいね!

エクセル住所録の数字の半角全角の統一方法

とうとう今年も12月になりました。

12月と言ったら年賀状ですね。

教室では年賀状作成講座も行っております。

文面の作成、宛名面の作成などわからないことがありましたらご相談下さい。

本日、生徒様の年賀状作成の対応で、

「エクセルで作った住所録を筆ぐるめに取り込みをしたい、エクセル住所録はそのまま別の用途で使うのできれいにまとめたい」というものがありました。

エクセル住所録を拝見すると、住所に半角数字と全角数字が入り乱れて大変なことに…。

筆ぐるめに取り込むだけであれば大丈夫かもしれませんが、他の用途に使う場合見た目的によくありません。

ただ、1件1件修正していたら日が暮れてしまいます。

という事で今回は2つの関数を使用して修正しました。

1つ目の関数は、「ASC関数」です。

これは、参照したセルの数字やカタカナを全て半角にする関数です。

2つ目の関数は、「PHONETIC関数」です。

これは、参照したセルのフリガナを表す関数です。

まず、ASC関数で全ての数字やカタカナを半角にします。

次に、ASC関数で表わされたセルをコピーして文字列として貼り付けます。

次に、そのセルをPHONETIC関数を使って表示します。

そうすると、数字は全て半角になり、カタカナは全て全角になります。

最後に、PHONETIC関数で表わされたセルをコピーして、必要な場所に文字列として貼り付ければ終了です。

注意点としては、アルファベットも全て半角になります。

全角のアルファベットを使用することはあまりないと思いますが、全角のアルファベットが必要な場合は手作業で修正しましょう。

インターネット講座が新しくなりました!

続きを読む

昨日の解答

こんにちは!昨日の隠れミッキーの解答を載せますね。

続きを読む

今日は何の日?

今日は、私の敬愛するウォルト・ディズニーの誕生日です。

今年は生誕119年。

 

語りだすと止まれないので、今年は「ファンタジア」が

公開80周年なので、今回はこの作品をご紹介しますね。

この作品は少し変わっていて、もともとあるクラシック曲に

映像を付けているのですが、オーケストラのコンサートに見立てて

上映するという今までになかった仕上がりになっています。

 

「ミッキーの魔法使いの弟子」が特に有名で、

魔法使いの帽子をかぶって、ホウキをあやつり、水を運ばせる

アニメーションを見た事がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。この作品は、ファンタジアの中に含まれています。

続きを読む

感染対策の強い味方

教室では新型コロナウイルス感染対策として東京都のガイドラインにのっとり徹底しております。

先日、非接触式検知器を導入致しました。

教室入り口に設置いたしましたので教室へお越しの際にはご協力をお願い致します。

今後も皆様に安して通って頂けるように感染対策を徹底してまいります。

Google翻訳

Google翻訳】は、「キーボードで入力」して翻訳できるほか、「カメラで写して」翻訳、「しゃべって」翻訳、にも対応しています。iPhoneなら<入力した場合は108言語><しゃべった会話をその場で翻訳の場合70言語>、Androidなら<入力した場合103言語><しゃべった場合88言語>に対応しています。202010月現在)

 

 

  Google翻訳を入手して開きます。「OK」や「許可」」を押して設定を済ませます。

  左上を「日本語」にします。

  右上を「翻訳したい言語」にします。ここを押すとほかの言語が表示されます。利用したい言語を押し、「ダウンロード」と表示されたら「ダウンロード」を押します。

  「テキストを入力」を押して、日本語を入力します。

  入力が終わると翻訳されたものが表示されます。

 

 

▼ほかにもこんな翻訳の方法が用意されています。看板を翻訳したい時、相手と会話しながら翻訳したい時、手書きが向いている時、その時々に合わせて使いこなしてみましょう。

パソコンのバックアップをしよう!

パソコンが急に起動しなくなった時、大切な写真がデータをなくさないために必ずやっておきたいのがバックアップ。機械の故障は突然やってくるので、バックアップをとっておくことはとても重要です。

バックアップをとっていないと、例えばウイルスに感染した場合、感染前の状態にすることはできません。ただ普通にパソコンを使っていると、購入時に説明書がついてくるわけでもなく、購入先で説明してくれるわけでもないので、バックアップのやり方がわからないという方も多いと思います。

府中駅前教室ではマンツーマン講座でバックアップについてもご受講頂けます。何かあってからでは遅いので一度ご受講してみてはいかがでしょうか。備えあれば患いなし!

ご希望の方はスタッフまでお声がけくださいね(^^)

IPv4 over IPv6・インターネット高速化

みなさんこんにちは、教室長の岡本です。
普段ご自宅でお使いのインターネット、特に光ケーブルでのご契約の場合についてなのですが、IPv4やIPv6といった違いがあるのをご存じですか?最近、出張講座の際などに対応させて頂く機会が多くなってきましたので、こちらについて少しご案内しますね。
IPv4というのは、今まで長い間ずっと使われてきたインターネットの通信のしくみです。2の32乗の組み合わせで4,294,967,296個、約43億個もの住所を割り当てるような仕組みなのですが、インターネットの発達によって、世界中の人が使うとすると、こちらのしくみだけでは住所の数が足りなくなってきてしまいました。
そこで考え出されたのがIPv6で、2の128乗の組み合わせで住所を割り当てます。340,282,366,920,938,463,463,374,607,431,768,211,456個、約340澗(かん)個もの、・・なんだかよくわからないほど大きな住所数になるので、足りなくなることはまずないだろうと考えられています。
今、世界中のインターネットのホームページ(Googleなども含めて)が、IPv4だけでなくIPv6のサイトにも対応しようとしているところなのです。各家庭にインターネットサービスを提供している、OCNやBiglobeやNiftyやYahooなどなどのインターネットサービスプロバイダー(ISP)も、IPv6に対応したサービスを提供し始めているのですが、こちらのしくみに切り替えると、ご家庭のインターネットがより高速になることがあります!
機器などの環境によっては、新たな機器の増設などが必要になることがありますが、PPPoEという認証のしくみを利用したIPv4のしくみのインターネットは狭いトンネルを通って混雑した道を通るので遅かったのが、IPoEという認証を利用しない(プロバイダが勝手につないでくれる)IPv6のしくみを使えば広い道路のままで空いている道路を通ることができるという感じです。更には、IPv4 over IPv6というしくみをプロバイダーさんが提供してくれていれば、高速なIPv6のIPoE接続でIPv4しか対応していないホームページも見ることができるようになります。
・・はい、わかりづらいですね。ご自宅のインターネット環境に関して「もっと早くしたい!」などご要望がございましたら、お気軽に教室スタッフまでご相談くださいませー。
続きを読む

「ふちゅちけ」のお申込みは今日まで

新型コロナウイルスにより、大きな影響を受けている市内事業者等を支援するために販売された「ふちゅチケ」。一冊10,000円で14,000円分使える大変オトクなチケットです。

こちらのチケットの再販売申込み期限が本日迄となっております。専用ホームページからか、もしくははがきでのお申し込みになります。

前回お申込みするのを忘れてしまった方やハガキが家に届かなかった方はぜひ本日中にお申込みくださいね!

抽選なので、購入できない場合もあるそうですが、まずは申込みしてみましょう!ホームページからの申し込み方法がよくわからないという方は教室スタッフまでお声がけくださいませ♪

 

生クリーム専門店、ローソンコラボ

生クリーム専門店のソフトクリームが好きなのですが、

先日、ふらっと寄ったローソンで、コラボ商品を見つけてびっくりしました!

新宿に行かないと食べられないので、コンビニで食べれるなんてー!

 

何種類かあったのですが、クレープをチョイス♪

お店のと同じ味がしました!この味久しぶり!気軽に買えてうれしい!!

後から知ったのですが、アイスクリームもあるんですね!

今日、帰りに買ってみようと思います(#^.^#)♪

作品展、作品募集締め切りまであと少し!

皆様、作品展への作品はもう出品しましたか?

11月30日までですので、もうすぐです!素敵な作品が続々と集まっています♪

 

今年はなんとオンラインで開催します!

インターネットが繋がっていれば、どこからでも見れますので

離れているご家族やご友人にも、気軽にご鑑賞頂けます(#^.^#)

是非、出品して下さい。

スマホのデータ通信量

スマートフォンをお使いの方は、月間※GB(ギガバイト)という契約をしていることと思います。

これはひと月に使えるデータ通信の容量のこと。

私たちはスマホで、電話番号をかけて「もしもし」とおしゃべりする以外に、ネットを閲覧したり、動画を見たり、メールやLINE、そのほかアプリなどを使ったりします。音声回線とは別に、インターネットを使ってサービスを利用している時は、データ通信をしていることになります。そのデータ通信量の単位を「GB」といいます。多くの人は月間1GB未満の使用料という調査もあります。

例えば月間<3GB>の契約をしていた場合、送受信できるデータのめやすは次の通りです。

<3GBで送受信できる目安>

・Webページ(スマートフォンサイト1ページ400KBとして)=7500ページ

・メール(文字のみ1通10 KBとして)=30万通

・メール(添付ファイル含めて1通1MBとして)=3000通

・写真(1枚2MBとして)=1500枚、写真(1枚6MBとして)=500枚

・音楽(1曲4MBとして)=750曲

・動画(普通画質)=7時間〜15時間、動画(高画質)=2時間〜5時間

皆さまは月間何GBプランをご契約ですか? あまり使っていないのに大きな容量で契約している方は、一度契約の見直しをしてみてはいかがでしょうか。

 

見直しや付き添いなどご相談はスタッフまでお気軽にお申し出下さいね♪

Googleフォトが有料!?

今まで無料で、容量無制限に写真や動画を保存できて便利に使っていた「Googleフォト」。先日ついにその無制限無料バックアップが終了されるというニュースがありました。

と言っても、このサービスを使っている全員が、明日からすぐに課金されるというわけではありません。

仕様が変更されるのは、202161日。保存容量の上限(15GB)に達した場合、課金のお知らせが届きます。Google側のコメントでは、ほとんどのユーザーは保存容量の上限に達するまでには数年かかるとのこと。ずいぶんたくさん写真をバックアップしているんだけど・・・と心配な方は、こちらのページで確認してみるとよいでしょう。

 

https://photos.google.com/storage

iPhoneで絵文字検索してみよう!

iPhoneにはたくさんの絵文字がありますが、使いたい絵文字が見つからず結局いつも同じ絵文字を使っていませんか。

そんな方におすすめなのがiOS14から新しく追加された「絵文字の検索機能」

使い方は、LINEやメモアプリなどの文字入力ができるアプリを開き、地球儀マークを長押しした後、絵文字を選択。その後検索ボックスが表示されるので、そこに「ハート」「嬉しい」「ぴえん」などのキーワードをいれると、該当する文字を検索してくれます。

 

ぜひお試しくださいませ(#^.^#)

 

体験レッスンのご案内

府中駅前教室では随時体験レッスン&ご受講のご相談を承っております。

今年中に教室に通ってスキルアップを目指しませんか?ご興味のある方は、是非一度「無料体験レッスン」にお越しくださいませ。お電話でご予約できます。(※体験・ご相談含めまして30分~60分程度)

 

 

※体験レッスン時はアルコール消毒・マスク着用にご協力くださいませ。お待ちしております♪

年賀状引受期間に注意!

皆様は年賀状引受期間があるのをご存知ですか?

 

これは、元旦に確実に届く期間になります。

今年の年賀状引受期間は12月15日~25日です。

 

これより早く投函したり、遅く投函してしまうと、

元旦に届かない可能性がありますので注意しましょう!

また当たりました。

先週、最近よく当たるというお話しをしたのですが。

あの後、また当たりました。

 

・キュレルのサンプルセット

・ディズニーポイント2980ポイント

 

キュレルのサンプルは、花王の公式HPから当選しました。

目元の乾燥が気になるので使い始めてみましたが、

なかなかよさそうなので使い切ってから購入検討です♪

 

ディズニーポイントは、最初なぜ当選したのか分からず。笑

しかし突然3000ポイント近く増えていたのですが、

60万くらいクレジットカードを使用しないと

溜まらないポイントだったので、

そんな買い物をした記憶もなく、焦りました(;'∀')

 

調べたところ、9月くらいにムーランの有料視聴を

ディズニーJCBカードで支払いした時のキャンペーンで、

抽選で300名にポイントで全額返金というキャンペーンに当選したようでした。

支払った時点でキャンペーンに自動で登録されていたようで、

キャンペーンがあった事も知りませんでした。

やはり、欲がない方が当たるのですかね??笑

 

そろそろ年末なので、今年の運使い切りのターンなのかなぁと

勝手に思ってます。

この調子で、ディズニーランドの美女と野獣のアトラクションも

当たって乗れますように。

紙版「けやき通信165号」

今月の紙版「けやき通信」です。教室では毎月のカレンダーの裏に印刷して配布しております。

 

続きを読む

色々な国の「GPS」

日常会話でも同じみな「GPS」という言葉。これは何の略語でしょう?Global Positioning System/グローバル・ポジショニング・システムの略で、カーナビやスマホの地図を使う時に、自分の現在地を表示してくれる機能です。

このGPSは、アメリカによって運用される衛星測位システムのこと。衛星を使った測位は、アメリカのGPS衛星を利用していることが多いので、位置情報といえば一般的に「GPS」という言葉が思い浮かぶと思います。

実はアメリカ以外でも、位置情報の精度を上げるための衛星システムがあります。

●ロシアの「GLANASS(グラナス)」

●中国の「Beidou(北斗)」

●EUの「GALILEO(ガリレオ)」

●インドの「IRNSS」

●そして日本の「QZSS」

みちびきは「QZSS」(Quasi-Zenith Satellite System:準天頂衛星システム)といい、2018年11月からサービスを開始した「日本版GPS」です。

現在、4機の衛星でGPSを補完する衛星測位サービスと2つの補強サービスが提供されています。

2023年度をめどに「持続測位可能な7機体制での運用を開始する」とされています。7機体制になった段階で、「みちびき」単独で位置情報の取得が可能になります。

2023年が楽しみですね

Googleマップでコロナ感染状況確認!

「Googleマップ」で地域ごとの新型コロナウイルスの感染状況を確認できる機能があることご存知ですか?

10万人あたりの新規感染者数(7日平均)が表示され、また感染者数の増減も確認できます。確認方法はとっても簡単で、左上の四角いマークをタップした後、「COVID-19関連情報」をタップするだけです。

 

東京でもまた1日あたりの感染者数が増えていますので、ぜひチェックしてみてくださいね!

写真の調整(Adobe Lightroom)

先日、天気が良かったので高尾山に行ってきました。

紅葉もだいぶ進んでいて、今週末あたりからピークを迎えるのではないかと思います。

紅葉の写真を撮っていると、基本的には空を見上げて撮影することになり被写体の紅葉や一緒に写る建物などは暗くなりがち。

また、紅葉が進んだ木と紅葉途中の木が一緒に写るときれいな紅葉の写真にはなりません。

せっかく撮った写真も、場合によってはいまいちと思ってしまうこともあると思います。

そんな時は、パソコンやスマホで調整しましょう!

様々な写真編集アプリがありますが、今回はAdobeLightroomをご紹介。

パソコンでもスマホでも使えますが、基本的には有料のソフトになります。

一眼レフデジカメやミラーレスカメラでしっかり写真を撮られる方にはお勧めのソフトです。

かなりいろいろな調整が出来るので、ピントがボケてしまった写真を除いて、ある程度の失敗などは修正が可能です。

もちろん何でも調整すれば良いというわけではありませんが、自分が表現したかった写真に近づけることができるかもしれません。

教室にはプロカメラマンも在籍していますので、HPやチラシなどで使用するための編集などのご説明や対応も可能です。

お困りの際はまずは教室にご相談ください。

Googleフォト無制限無料バックアップサービス来年5月で終了

撮影した写真・動画の保存や整理にとても便利な「Googleフォト」

 

スマホやパソコンに保存してある写真を容量無制限で無料でインターネット上にバックアップしたり、他の人と共有できるサービスがとても人気ですが、このサービスが2021年5月末で終了すると先日発表がありました。(※来年の5月までに保存したものは容量を超えても削除されないとのこと)

 

5月以降はGoogleアカウント 無料分の15GBのストレージに保存され、それを超えた場合は有料契約すれば保存容量が増やせます。(※ストレージにはGoogleフォトで保存した写真・動画以外に、Googleドライブに保存したファイルやGmailも含まれます。)

まずはGoogleにログインして下記のリンクを開き、自分のストレージの使用状況を確認してみましょう<img src="//blog.seesaa.jp/images_g/1/31.gif" width="20"  height="20">

https://one.google.com/storage 

 

けやき並木のイルミネーション

今年もけやき並木のイルミネーションがスタートしました!

 

今年で16回目の開催となるけやき並木のイルミネーションは

府中市の冬の風物詩です(#^.^#)

 

今年はなかなか遠出できないので、地元でイルミネーションが見れるのは

嬉しいですね。

けやき並木のイルミネーションは12/25(金)日までたのしめるそうです!

最近よく当たります。

Twitterで、RTでプレゼントの懸賞があるのですが

最近よく当たります。

 

ちなみに当たったのは

・ファミマの新作スイーツ割引券

・ファミマの焼き鳥1本無料

・ジョニーウォーカーの

 ブラックラベル12年200mlとハイボール用プラカップのセット

 

過去には松阪牛が当たったことも実はあります。

RTの懸賞、意外と当たるのかもしれませんね(#^.^#)

サインイン・サインアウト・サインアップ

インターネットで買い物をしたり旅行やアプリの会員登録をする際に必ずIDとパスワードを入力(登録)するのはかなりお馴染みになりました。インターネット上のサービスを利用する際に、【サインイン】や【ログイン】という言葉を目にします。

 

サインインは「sign-in」と書きます。「サインにしてください!」のサインですね。

IDと、利用する本人しかわからないパスワードを用いて個人を認証する仕組みです。

 

ログインは「log-in」と書きます。「ログ」とは丸太のことですが、記録するという意味合いがあります。大航海時代、海面に丸太を投げ入れてかかった時間で速度を割り出し、航海日誌に毎日記録を付けていました。そこから記録を情報を記録に残すことを「ログ」と言うようになりました。

 

サインイン/ログイン、サインアウト/ログアウトは基本的に同じ意味と思ってください。

では、サインアップという言葉は何でしょう?

サインアップは、まだIDを持っていない人がこれから登録を行う時に使われる言葉です。すでに持っている人はサインアップする必要はありません。日本語だと「新規登録」や「アカウント作成」という意味になります。

サービスに新規登録する時が【サインアップ】、そのIDとパスワードを使って【サインイン】し、使い終わったら【サインアウト】する、という流れになります。

 

耳慣れない言葉が出てきて疑問に思ったら教室スタッフまで。

 

RTとDM

Twitterをやったことがある方はご存知だと思いますが「RTって?」「DMって?」なんのことでしょう?

 どちらも、ツイッターではよく使われる用語です。

「RT」はリツイート。英語にするとReTweet、その略が「RT」です。

リツイートとは、ほかの人の投稿を自分の投稿として、もう一度ツイッターで投稿する機能のこと。「面白いな」「役に立つな」というような投稿を、自分のフォロワー(自分の投稿を見てくれている人たち)にも見せてあげたい、という時に使います。

投稿はRT(リツイート)されると、どんどん多くの方の目に触れることになります。

一人の人の投稿が次々とRTされ、広がっていく様子を「拡散」と言います。

 

「DM」はダイレクトメッセージ。英語にするとDirect Message、その略が「DM」。

「ダイレクトメッセージ(DM)」とはツイッターの中で使えるメールのような機能。投稿されたものはみんなが見ることができますが、DM(ダイレクトメッセージ)は、自分と相手しか読むことができません。

 

昨日(11月11日)にTwitterの新しい機能、「フリート」(投稿から24時間で消える新機能)を実装したとの発表がありました。この新機能は動画や写真、テキストなどを投稿できるが、通常のツイートにおける「いいね」や「リツイート」はできない機能です。

最近はツイッターの投稿時、いいねやリツイートを得るプレッシャーなどを感じるユーザーの例もあり「多くの人の目に触れず24時間で消えるフリートで、思っていることを気軽につぶやける」ようにとの思いで作られたそうですよ。何とこの機能、日本が初なんです。

 

これからTwitterはじめてみたいなと興味がある方は教室スタッフまでお尋ねくださいね。

パワーポイントを学んでみよう

課題発表や職場の会議などプレゼンテーションする時に大活躍する「パワーポイント」

パワーポイントは1枚1枚のことを「スライド」と呼び、このスライドを切り替えることによって次のスライドに移動できます。

また発表時に文字や図を動かすことができるアニメーション機能があるので、注目してほしいところを簡単に強調することもできます。

 

プレゼンテーションに向いている資料を作成できることはもちろん、例えば結婚式で使うムービーの作成などにも役立つので、趣味としても楽しめますよ(#^.^#)

基礎プラス講座(30分でインストラクターが口頭で説明する講座)では、パワーポイントがどんな機能があるかを学ぶことができるので、ご興味ある方は、まずこちらからご受講されてみてはいかがでしょうか。ご参加お待ちしております!

 

続きを読む

Zoomのインストール

最近様々な場面でオンラインミーティングの仕組みが使われるようになってきましたね。

会議や打ち合わせ、大学の講義や飲み会、同窓会など使い方は様々です。

そんなオンラインミーティングの仕組みの中でも一番使われていると思われるのが「Zoom」です。

今回はZoomのパソコンへのインストールの仕方をご案内します。

①まずは、Microsoft EdgeやGooglechromeなどを探してインターネットを開きましょう。

②インターネットの画面の一番上のアドレスバーに

 「zoom.us/download」と入力し、キーボードのエンターキーを押しましょう。

③Zoomのダウンロードセンターが出てきますので、

 「ダウンロード」をクリックしましょう。

④そうすると、画面下に「Zoom Installer」が出てきます。

 保存途中のこともありますので、「ファイルを開く」という文字が出るまで待ちましょう。

「ファイルを開く」となったら、クリックしましょう。

⑤画面がいったん暗くなり、「ユーザーアカウント制御」の画面が出てきますので、「はい」をクリックしましょう。

※ユーザーアカウント制御は、パソコンにソフト等をインストールするなど、変更を加える際に出てきます。

自分が何かインストールをしようと考えていない時に出てきた場合は、クリックしないようにしましょう。

⑥画面下のタスクバーにZoomのマークが出たらインストール完了です。

来週は、メールやLINEで招待を受け取ってZoomに参加する方法と、IDとパスワードを使って参加する方法をご説明します。

エクスプローラーのフォルダ表示

エクスプロ―ラー(ファイルやフォルダを管理するプログラムのこと)はファイルを開いたり、コピーや移動したりなど、色々な操作ができるので普段からよく使っている方が多いと思います。

 

エクスプローラーの表示形式はいくつかの種類がありますが、自分がよく使う表示形式は皆様だいたい決まっているはず!

 

表示タブからマウスでクリックして選択して頂くのが一般的ですが、切り替えが面倒な方は、ショートカットキーを使うと素早く切替ができます!

キーボードの Ctrl + Shift + 1~8 の数字の組み合わせで表示形式を変更できます。(3つのキーを同時に押します)

特大アイコン:Ctrl + Shift + 1

大アイコン :Ctrl + Shift + 2

中アイコン :Ctrl + Shift + 3

小アイコン :Ctrl + Shift + 4

一覧    :Ctrl + Shift + 5

詳細    :Ctrl + Shift + 6

並べて表示 :Ctrl + Shift + 7

コンテンツ :Ctrl + Shift + 8

全てを覚えなくても、自分がよく使う、例えば画像や写真なら「大アイコン」、エクセルやワードなら「詳細」など2つぐらい覚えておけば

スムーズに素早く表示形式を変えられます!

ぜひお試しくださいね(^^)

 

 

府中のタピオカ屋さん半額♪

京王ストアの横にあるタピオカ屋さんのSAHANJIさんが

オープン1周年記念で、全品50%オフ中です♪♪

 

せっかくなので昨日購入しました!

久々にタピオカを飲んだのですが、お腹いっぱいになりますね。

夕飯があまり食べれませんでした。苦笑

 

後から知ったのですが、ナタデココなどもあるようで、

今度はこちらを注文してみたいです。

半額セールは本日までなのでご注意下さい。

Windows10でタッチパッドを無効にする方法

ノートパソコンを使っている時に、気づいたらカーソルが移動していて思ったように操作できない!なんてことはありませんか。

ノートパソコンにはマウスがなくてもマウスと同じように操作できる「タッチパッド」がついています。とても便利なのですが、感度が良すぎて知らないうちに反応してしまうこともありがちです。

この誤操作を防ぐためにタッチパッドの機能を無効にすることができます。ただ、単に無効にするのではなく、例えばが外でPCを使うときにはタッチパッドを使用し、マウスを使っているときだけ無効にする、という設定ができます。

 

やり方は、Widnwosキー →  設定 → デバイス → タッチパッド → 「マウスの接続時にタッチパッドをオフにしない」のチェックを外します。

タッチパッドの誤操作で悩んでいる方はぜひお試しくださいませ(^^)

ウィルスにご用心

スマートフォンのウイルスはAndroid(アンドロイド)を狙ったものが多く存在します。Androidはアプリの開発や配布の自由度が高いためです。

iPhoneはその構造からも、またアプリの開発はApple社と契約しないとできないことからも、公式アプリの安全性が高く、ウイルスに感染する可能性はとても低くなっています。

スマートフォンがウイルスに感染している時は、次のような症状が起きる可能性があります。

●動きが遅い

●データ通信使用量の消費が多い

●カメラが勝手に起動する

●操作していないのに勝手に動く

●覚えのない発信履歴がある

●覚えのないアプリが増えている

●データが消えている

 

では、ウイルスに感染させる目的は何でしょう。

●個人情報を盗む。残念ながら個人情報データを売買する人や業者がいます。

●盗聴や盗撮

●遠隔操作で有料サービスに登録されたり、勝手に通話されて高額の請求が発生する。また脅迫メールの送信などに使われ、犯罪の踏み台になってしまうことも。

●本体を使えないようにし、解除と引き換えにお金を要求されることも。

このようなことが事が考えられます。

 

スマートフォンをウイルス感染させないために、次のことに気を付けましょう。

●怪しいサイトを見に行かない。

●GooglePlayストア、AppStore以外からアプリを入手しない。

●よくわからないWi-Fiに接続しない。

●OS(オーエス)のバージョンアップをして、常に最新の状態のOSで使う。

 

なにかいつもと違うな?と感じたら教室にご相談下さい。

「VOD」ってわかりますか?

VOD(ブイオーディー)とは「ビデオ・オン・デマンド」(Video On Demand)の略です。

VODは毎月定額で映画やテレビドラマ、アニメなどを見放題のサービスです。

テレビ番組のように、決まった曜日、決まった時間に放送されるものと違い、好きな時に好きな内容を楽しむことができるサービスが、動画配信サービスです。料金は月額の定額制です。

 

Amazonのプライム会員(有料会員)が楽しめるAmazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)、動画配信サービスの世界的大手Netflix(ネットフリックス)、漫画や雑誌の読み放題サービスもあるU-NEXT(ユーネクスト)、海外ドラマの名門ケーブル局と独占契約を結んでいるHulu(フールー)など、さまざまなサービスがあります。

お手持ちのテレビのリモコンに、これらのサービス名のボタンがありませんか?今は、テレビ以外の選択肢がたくさんある時代ですね。

 

動画配信サービスを利用するメリットは

●いつでもどこでも好きな映画やドラマが楽しめる

●無料お試し期間がある

●CM(広告)がない

●借りたり、返しに行ったりする必要がない

無料のお試し期間があるところがほとんどですので、自分の見たい洋画、邦画、海外ドラマ、国内ドラマ、オリジナル作品などがあるかどうか確かめて、サービスを選ぶようにしましょう。

 

海外ドラマ、はまりますよ♪

エクセルの勉強をはじめませんか?

エクセルを普段なんとなく使っているけれど、もうちょっと作業効率をアップしたいと思っている方、基礎からエクセルを学びませんか。

関数などに抵抗があるという方でも、ちょっとした基礎知識や入力方法など知っているだけですぐに役立つことがたくさんあります!

エクセル基礎講座では、表の作成・四則計算・関数(SUM関数)・表の編集・グラフ・データベース・印刷 について学習します。

 

 

その他、府中駅前教室ではインストラクターが口頭で説明する基礎プラス講座(※事前予約制)もご用意しております♪

普段の授業でご質問が多いところを講座にしています。詳しくは教室スタッフまでお問合せくださいませ(#^.^#)

Google ChromeでInternet Explorerでしか開けないHPを開く

パソコンでインターネットを見る時に使用するブラウザには、「GoogleChrome」や「MicrosoftEdge」「Mozilla Firefox」など様々な種類があります。

たくさんあるブラウザの中で一番皆様がご存じの名前は「Internet Explorer」ではないでしょうか。

Internet Explorer(以後IE)は、長い間WindowsPCの基本ブラウザでした。

ですがセキュリティの関係からWindows10からは、基本はMicrosoftEdgeに切り替わっています。

ただ、以前に作られたHPなどはIEでしか開けないという事も。

今年生徒様のマンツーマンレッスンを行っていると、大学のポータルサイトや企業の月末報告のシステムなどでIEしかダメという事がありました。

そんな時に役立つ機能がGoogleChromeの拡張機能の「IE Tab」です。

これは、GoogleChrome上でIEを起動させてホームページを互換表示させる機能です。

GooglechromeからこのHPを見て頂き、下記アドレスをクリックして頂ければ「IE Tab」をインストールする事が出来ます。

https://chrome.google.com/webstore/detail/ie-tab/hehijbfgiekmjfkfjpbkbammjbdenadd?hl=ja

IEでしか見られないHPを見なければいけない時はこの機能を使ってみましょう。

使い方やインストールなどの設定がわからないという方は教室まで!

エクセル ショートカットで表選択

エクセルで表全体を選択するには、ドラッグして選択したり、表の左上をクリックした後、選択したい表の最後のところで「Shiftキー」を押しながらクリックする方法など、様々な方法があります。

表の選択にもショートカットを使う方法があり、これを使えば一瞬で表を選択できます!

まずは表の中をどこでもいいので一度クリックします。その後、キーボードの [Ctrl] + [Shift] + [ * ] (アスタリスク)を同時に押すと、表全体(データの入力されている範囲)が範囲選択されます。

そんなに大きくない表であればドラッグでも簡単ですが、画面に見えないくらいの場合は、ショートカットを使うと便利です。ぜひお試しくださいね♪

 

 

<a href="http://pc-fuchu.com/" target="_blank">「初心者からMOSの資格取得までのパソコン教室 東京都府中市 パソコン市民IT講座」</a>

作品展、作品募集中!

来月開催予定の作品展。まだまだ作品募集中です!

パソコンで作った作品を是非出展してくださいね(^^♪

 

こんなの作れる?といったご相談もお待ちしてます!

今夜はブルームーン

今日はハロウィーンですが、ブルームーンでもあるそうです!

ブルームーンとは、1ヶ月に2回満月が見れる時の月の事です。

決して青く見えるわけではありません。笑

 

4月のスーパームーンは、1年のうち最も大きな満月でしたが、

ブルームーンは、もっとも地球から遠い満月で、

今年最少の満月になるそうです。

見ごろは23:50頃!冷え込むので、温かくしてスタンバイしてくださいね。

 

数年に1度しか訪れない希少な現象なので、

今回を逃すと次は2023の8月31日だそうです。

今夜は是非、夜空を見上げてみてください。

「牛」を描こう!

ワードの図形を使っていろいろなの絵を描いていくシェープアート。

ブログでは生徒様の数々の素敵な作品(力作)をご紹介してきました。

今回ご紹介するのは来年の干支にちなみ、図形の曲線とフリーフォームで描く「牛」です!

少しリアルな、ワードで描いたとは思えない「牛」さんです。

フリーフォームは苦手!とおっしゃる方も多いのですが、線を描くのに慣れると、シェイプアートの世界がグッと広がります。

是非挑戦してみてくださいね。

 

続きを読む

スマートフォンの音声入力

スマートフォンの「音声入力」を試してない方は意外に多いかもしれません。最近のスマートフォンの音声入力の精度は素晴らしく、ある程度長い文面も、なんと声だけで入力できるのです。

日本語には「同音異義語」がありますね。

「こうえん」と言っても、それは「公園」なのか?「講演」なのか、「後援」? それとも「公演」?

とにかくいろいろな意味があるものです。

ですが音声入力では前後の文脈から、最適な漢字に変換してくれます。

 

<音声入力のマイク>

スマホのキーボードをよく見てみると「マイク」があります

これを押してすぐにスマホにしゃべりかけます。

※マイクの位置は機種によります。

Androidスマホでは(歯車)マークを押してから音声入力に切り替えるタイプもあります。

 

<音声入力のコツ>

①マイクを押したらすぐにしゃべります。音声入力する内容を決めてからマイクのマークを押すようにしましょう。

②ゆっくり話さなくて大丈夫です! 話すスピードは、むしろ普段通りで構いません

③アナウンサーのように正確な日本語を、と意識する必要はありませんが、普段より少し口の開け方を意識しましょう。口ごもってしゃべっていると、スマホも聞き取りにくいのです。

④句読点も「てん」「まる」で入力できます。「かいぎょう」と言えば、改行できる機種も。

⑤音声入力を終える時にもう一度マイクを押します。音声入力を終了させないと、スマホはいつまでもあなたの声を聞いているかもしれませんよ(笑)。

 

音声入力は、メール、メッセージ、LINE、ネット検索、メモなど、文字を入力するあらゆる場面で利用できます。

例えば、音声入力で入力し、間違ったところだけ、キーボードで訂正するようにすれば、入力もぐっと楽になります。

 

音声入力を上手に使えば、こんなに早く入力できるのかと驚くばかりです。

慣れればとても便利なものですので、どんどん使ってみてくださいね。

 

LINEトーク履歴 日付で検索!

LINEのトーク履歴を日付で検索できることご存じですか。トークをたくさんすればするほど、過去にさかのぼってスクロールしていくのはとても大変ですが、この検索機能を使えばあっという間に過去のメッセージを確認できます♪

 

まずはトークルームを開いて右上にある検索ボタンをタップします。その後カレンダーボタンをタップするとカレンダーが表示されるのでそこで日時を選択するだけですぐに指定した日時のトークに移動できます。ぜひご活用くださいませ(*^^*)

都電荒川線沿線でのバラ撮影

先週の金曜日に都電荒川線にバラを見に行ってきました。

大塚までJRの山手線で移動して、都電荒川線の1日切符を購入し、5か所ほど乗り降りしてバラを見たり撮影したり。

荒川区内の都電荒川線沿線には、ボランティアの方たちがバラを植えているそうでとても大きなバラの木も。

都電荒川線の電車とバラを一緒に撮れるスポットもあり、とても見ごたえがありました。

沿線には桜の木も多いので、今度は春の桜の時期に行くのも良いかなと考えています。

先週の金曜日は雨が降っていてバラに水滴が沢山ついていました。

晴れた日に撮るのはもちろん良いですが、天気が悪い時に撮影するのもそれはそれで普段とは異なる風景が撮れるので良いものですね!

 

教室では、プロカメラマンが教えるカメラ講座も開講中。

これからの時期、紅葉などをきれいに撮りたいけど撮り方がわからないという方は、ぜひ教室まで!

Googleフォト

「Googleフォト」とは、インターネット上で写真や動画を保存・管理してくれるGoogleのサービスのことです!スマホにこのアプリを入れておけば、写真や画像もすべて自動でバックアップすることができるのでとても便利です!

 

またGoogleフォトでバックアップをとれば、その後バックアップした写真をスマホから削除することによってスマホの空き容量を増やすことができるので、スマホの空き容量が少なくて困っている方にもおすすめ!

 

 

しかも一定サイズ(写真:1600万画素・動画:1080p)であれば、バックアップの容量無制限。もしも突然スマホが壊れてしまった場合でも、インターネット上に写真や動画が保存してあれば安心ですよね。ご興味ある方はぜひ一度、アプリをインストールしてお試しくださいませ(#^.^#)

Gooleフォトの使い方や写真の削除方法など、わからないことがあればお気軽にスタッフまでお声がけくださいね(^^

年賀状講座スタートしました!

お待たせしました!今年も年賀状講座がスタートです♪

 

スタッフと一緒にデザインを考えるので、初心者の方も安心!

おまかせパックや喪中はがきも受け付けております。

 

是非ご相談下さいね(^^♪

詳しくは教室スタッフまで~!

Gotoトラベルの予約を入れました

母に、旅行の予約を取って欲しいと言われ、代わりに取りました。

最初は日光と言っていたのですが、金沢がなんか安いらしいよ~なんて

話て調べてみたら凄く安くなっていました!

 

続きを読む

翻訳アプリ

大人の習い事で毎年上位にランクインするのが「語学学習」。

時間がなくて習いに行けない・いまさら習いに行くなんて恥ずかしいなんて思われている方、ご安心ください!

スマホがあれば大丈夫!今回は翻訳アプリをご紹介します。

 

【Google翻訳】は、「キーボードで入力」して翻訳できるほか、「カメラで写して」翻訳、「しゃべって」翻訳、にも対応しています。

iPhoneなら<入力した場合は108言語><しゃべった会話をその場で翻訳の場合70言語>、

Androidなら<入力した場合103言語><しゃべった場合88言語>に対応しています。(2020年10月現在)

 

① Google翻訳を入手して開きます。「OK」や「許可」」を押して設定を済ませます。

② 左上を「日本語」にします。

③ 右上を「翻訳したい言語」にします。ここを押すとほかの言語が表示されます。利用したい言語を押し、「ダウンロード」と表示されたら「ダウンロード」を押します。

④ 「テキストを入力」を押して、日本語を入力します。

⑤ 入力が終わると翻訳されたものが表示されます。

 

▼ほかにもこんな翻訳の方法が用意されています。看板を翻訳したい時、相手と会話しながら翻訳したい時、手書きが向いている時、その時々に合わせて使いこなしてみましょう。

 

アプリの詳しい使い方がわからない方は教室までご相談くださいね。

 

Facebookのメッセンジャーに・・・

最近、Facebookのメッセンジャーに「友だちから動画が送られてきた」という相談が増えています。

「あなたが映っている可能性のあるビデオがあります」

◆「あなたみたい?」

◆「このビデオはいつでしたか?」

◆「あなたはこのビデオに出演していると思います」

などの文面が多いようです。

うっかり開いてしまうと、「この動画を再生するにはプログラムをインストールする必要があります」などのメッセージが表示され、アプリなどをインストールさせようとします。もしアプリをインストールする手前で踏みとどまったとしても、友だちに同様のメッセージを送る不正プログラムが入ってしまい、今度は自分が友だちにこのメッセージを送ることになってしまったりします。

もしうっかり開いてしまったり、自分が送っていないメッセージが友だちに届いているようだったら、被害を広げないように、一刻も早く自分から友だちに「そのメッセージ開けないで」と知らせてあげましょう。

また友だち本人はまったく気が付いていない場合もあります。このようなメッセージを友だちからもらったら、「こんなメッセージがきたけど、もしかして被害にあっていませんか?」と早めに教えてあげましょう。

 

何か不審な表示がでたら早めに教室までお知らせくださいね。

 

Word基礎講座

パソコンの基本操作と言えばマウス操作や文字入力!

文字入力をほとんどしたことがない場合は、

タイピングからのご受講をおすすめしています。

 

そして入力に少し慣れてきた方におすすめなのが「ワード講座」。

ワード(文書作成ソフト)でマウスやキーボードの操作をしながら、

パソコンに慣れて、操作も徐々に覚えて頂けます!

 

文字入力はなんとなく打てるようになった方でも、

いざ文章を入力してみるとどうやって入力したらいいのか

わからないことも必ずでてきますが、そんな疑問を1つ1つ解決していくと、

確実に覚えていきます。

 

ワード基礎講座では、Wordの基本操作・新規文章の作成・文章の編集・

表の作成と編集・グラフィックの利用・文書とはばきの印刷を

学ぶことができます。

 

パソコン操作に慣れたい方!まずがワードからはじめてみませんか?

府中期前教室では無料体験も随時行っています。

詳細は教室までお気軽にお問い合わせくださいませ。

サンシャイン水族館

先日久しぶりにサンシャイン水族館に行ってきました。

サンシャイン水族館も、他の水族館のように事前予約制になっていました。

その分人は少ないような感じでゆっくり見て回ることが出来ました。

クラゲ関係の展示は以前来た時より変わっていてきれいで楽しかったです!

水族館の撮影では通常のカメラよりスマホのカメラが簡単に撮れて活躍します。

スマホのカメラの使い方を詳しく学びたい方は教室まで!

不在通知SMSに注意!!

インターネットで買い物をする機会も多いと思いますが、宅配便の不在通知を騙る偽SMS(ショートメールがが入ってくることがあるので、くれぐれも注意しましょう!

私も以前、時間指定をして家で待っていたにもかかわらず、なかなか荷物が届かないという絶妙なタイミングで、突然「お荷物のお届けにあがりましたが持ち帰りました。ご確認ください」というSMS(ショートメッセージ)が届き、そのメッセージの下に表示してあったURLをクリックしてしまったことがありました(-_-;)

クリックしてしまったけれど、幸い個人情報などは一切入力していなかったのと、iPhoneのセキュリティがしっかりしていたせいか、被害につながることはありませんでした。

 

URLをクリックしていまうと、悪質なアプリをインストールしてしまったり、スマホに入っている個人情報等の情報が洩れてしまう可能性があるので、絶対にクリックせずにそのまま無視してくださいね。

こういう時どうするかというと、言われるがままにURLを押すことはしないで、そのSMSがあやしいかどうか疑い、そのメッセージをインターネットの検索画面に入力して冷静になって対処しましょう。また最近では、スマホを触っていると、いきなり警告メッセージがでてきたなんて話も聞きます。慌てず落ち着いて調べてみましょう(#^.^#)

続きを読む

作品展、開催します!

今年も作品展を開催します!

 

今年はオンラインで開催予定です♪

離れて暮らしているご家族や、ご友人にもお気軽に見て頂けます。

是非、作品を出品して下さいね(#^.^#)

 

こんなのを作りたいというご相談もお待ちしています♪♪

詳しくは教室スタッフまで!

合格速報

P検の合格速報です!

 

S.K様 P検4級合格

 

高得点で合格されました。おめでとうございます!

3級にも是非チャレンジしてみてくださいね(#^.^#)

フィッシング(詐欺)について

今や私たちの生活とは切り離せないものになってきた、オンラインのサービス。それと同時に、トラブルに巻き込まれる確率も高くなってきてます。

フィッシングとは、実在の企業や組織、店舗名などを騙って、個人情報やパスワード、カード情報などを不正に入手しようとする詐欺のことを言います。

フィッシング詐欺(phishing)とは、偽のメールやSMSを餌に情報を釣り上げる「釣り(fishing)」と、「洗練されている(sophisticated)」を合わせた造語です。最近のメールやSMSは、本物との違いが分からず、簡単に見分けることが難しくなってきましたが、次のような点を注意してみましょう。

◎メールやSMSが届いた時は、それが登録した・利用した覚えのあるサービスか?

◎文面や表現の仕方に違和感はないか?

◎「緊急」「不正アクセスがありました」など、焦らせようとする内容ではないか?

◎個人情報入力の際は、暗号化(アドレスバーに鍵や錠前のマークが表示される)されたページかどうか確認

◎身に覚えのない料金請求や督促は連絡を取らずに無視する

フィッシング詐欺にあい、情報を入力してしまった場合は、関連する金融機関やクレジットカード会社などに連絡しましょう。

被害が発生しているなら、各自治体の「都道府県警察本部サイバー犯罪相談窓口」へ(https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm)

 

紙版「けやき通信164号」

今月の紙版「けやき通信」です。教室では毎月のカレンダーの裏に印刷して配布しております。

続きを読む

パソコン入門講座

コロナ禍で「テレワーク」の方が急激に増えています。家で仕事ができると、移動時間がなくなってその分ゆっくりできたり、満員電車の辛さから解放できたりとメリットはありますよね。

ただいざテレワークを始めてみると、今まではパソコンについてわからないことがあれば、仕事場に行けば誰かに聞けたのに、家での作業だと少しつまずくとなかなか先に進めなかったり、時間がかかってしまったり…なんてことはありませんか。

府中駅前教室では初心者の方でもじっくり理解できる「パソコン入門」の講座からご用意しています。普段なんとなく使っている入力している文字入力もちょっとしたコツがあります。

この機会にパソコンの基礎からじっくり初めてみてはいかがでしょうか。体験もできますので、お気軽にお問合せくださいませ。

格安SIM

皆様は格安SIMという言葉を聞いたことはありますでしょうか?

まず、SIMとは何かというと、スマホの中に入っているICカード(SIMカード)のことです。

契約した携帯電話会社から発行され、電話番号や加入者の情報など、そのスマホを「電話機」として使うために必要な情報が記録されているものです。

格安SIMを提供している会社は、大手のDoCoMoやSoftbank、auなどの会社から回線を借りて通信サービスを行っています。

「通話し放題がない」「困ったときに聞きに行ける店舗が少ない」など、運営会社によって大手とは様々な差がありますが、電話をする頻度が少ない人にとっては料金が大幅に下がる場合があります。

私の家では、スマホ3台分の月の料金合計で7,000円ほどと大幅に安くなりました。

その代わり、スマホを機種編するときにはキャリアの分割払いではなく、SIMフリースマホを一括で購入しました。

昨年最新のiPhone11を2台購入した時には本体代で24万ほど払うことになりました…。

とは言っても、2年間使うことを考えるとトータル金額は大手キャリアよりは安くなります。

私の場合、DoCoMoから格安SIMに移行する手続きが心配でしたので、ビックカメラの店舗で全てやってくれるビックSIMという格安SIMに申し込みました。

普段の使い方や、ご自宅のインターネットプロバイダーによってお勧めする格安SIMのサービスも異なります。

格安SIMに興味があるけどどうすればよいのかわからないという方は教室まで!

フレンチトースト♪

昨日の朝食は娘と一緒にフレンチトーストを作りました(#^.^#)

いつもは6枚切りの食パンで作るのですが、昨日は4枚切りの食パンで作ってみたら、予想以上にふわふわで美味しくできました。

 

フレンチトーストの作り方も「クックパッド」や「クラシル」で様々なレシピがありますので、まだまだ色々試してみたいと思います!作りたいレシピがインターネットですぐに検索できるって、本当に便利な世の中ですよね。

普段の朝はバタバタしていますが、休みの日の朝に作る朝食は、ゆっくりできているせいかじっくり味わえました。

皆様おすすめのフレンチトーストの作り方がありましたらぜひ教えてくださいね!

合格速報

P検の合格速報です!

M.S様、P検 準2級合格!

 

高得点での合格でした。おめでとうございます♪

これからも頑張ってください!

コメダのコメ牛を食べました

少し前にSNSで話題になっていた

コメダのコメ牛を、テイクアウトで購入してみました!

牛肉がたっぷり入ったハンバーガーです。

せっかくなので、一番多く入っている肉だくだくを選択!

写真より少ないだろうなぁーなんて勝手に思っていましたが

たくさん入っていた…。本当にだくだくでした。(笑)

 

さすがに一人じゃ食べきれないので家族に中の具を分けました。

甘辛焼肉ダレが食欲をそそる味付けで、凄く美味しかったです!

 

普通サイズもあるので是非お試し下さい~!

また閉店

最近府中の駅周辺では長く営業していた店舗が閉店するという悲しい情報が多かったのですが

また閉店の情報です。

フォーリスの下にある「さくら市場館」です。

府中で24年間営業されていました。

 

こちらのお惣菜が評判いいと人づてに聞いたので閉店までには購入しようと思います。

どんどん府中のお店が閉店しますが新しいお店も出店してます。

閉店は寂しいですが新しいお店にも期待したいですね。

 

「さくら市場館」最終日は11月30日(月)です。

今更ですが消費税

消費税が10%になって1年が過ぎました。

消費税10%への増税に合わせて導入された軽減税8%。この実地期間って決まっているのか気になったので調べてみました。

いつまで実施されるかは2019年12月現在では決まっていないようです。

軽減税率は消費税法という消費税について定めた法律にのっとり実施されている税率で、消費税法では「期限を〇〇までにする」などの規定がされていないため、期限が決まっていないということなんだそうです。

是非とも長い期間続けてもらいたいですね。

 

面白いサイトを見つけたのでご紹介します。

AI軽減税率判定機 -10or8 Checker-

https://zeimo.jp/discriminator

 

 

 AI(人工知能)が、入力された品目の税率を軽減税率かどうか判定してくれます。

 

試しに「金麦」と入力すると

続きを読む

ラ・パンの生食パン♪

10月5日にオープンした高級クリーミー生食パンのお店「ラ・パン 府中店」

昨日早速食べました~!!

モチモチでほのかに甘さがあって、本当に美味しいです(*^^*)

 

サイズは S(1斤)、M(1.5斤)、L(2斤)の中から選べます。ちなみに聖蹟桜ヶ丘も10/2にオープンしたばかり。府中店は教室からとっても近いので、授業の前後にも気軽に行けちゃいます!

小麦の香りと芳醇なコクをぜひ一度お楽しみくださいませ♪

クロネコヤマトの送り状

荷物を送るときには送り状が必要ですよね。

でも、自分は文字を書くのが面倒くさいので手書きが嫌なんです…。

ですので、自分はクロネコヤマトのクロネコメンバーズに入っています。

クロネコメンバーズに入っていると、自宅のパソコンで送り状を作って印刷できるんです。

もちろんプリンターが必要にはなりますが、送り先や自分の住所を登録しておけるので、一回やれば2回目からはとても簡単。

送り状印刷から、そのまま集荷依頼も出来ちゃいます♪

文字を書くのも電話をするのも面倒だと感じる自分にはぴったりのサービスです。

このようなサービスに興味はあるけど、会員登録のやり方などがわからないという方は教室まで!

3Dペイントを使ってみよう!

Windows10に標準インストールされている「3Dペイント」

今日はこのソフトを使って人物の切り抜きをやってみました!

まずはペイント3Dを起動します

(※検索画面に3dと入力するとすぐに起動できます)

開く→ファイルの参照→写真を選択→開く

開いたあとマジック選択をクリックすると、回りに白い〇がで表示されるので、切り抜きたい人物に合わせて余白を調整→次へ→完了

すると人物だけ切り抜かれます。

 

続きを読む

オンラインで国勢調査

皆さん、国勢調査の提出はお済ですか?

書類だと結構面倒ですが、オンラインだと、

順番に入力していくだけなので、さくさく進んでオススメです♪

 

国勢調査の回答期限は10/7です。

教室で、もできますので、ぜひご相談下さいね。

 

国勢調査オンライン

https://www.e-kokusei.go.jp/html/portal/ja/top.html

地域のプレミアム付き商品券

みなさんこんにちは、教室長の岡本です。

各地域で発売されていますプレミアム付き商品券、ご購入されましたか?調布市は30%のプレミアムがついて、10,000円で13,000円分の商品券となりました。三鷹市は50%のプレミアムのようですが、購入できない人が多数出てあまり良くない感じのニュースになってましたね・・。

プレミアム商品券を使える店舗の情報、購入時に紙で受け取ったものからどんどん更新されて、最新情報はWEBで確認するようです。ちなみに調布のプレミアム商品券の最新情報はコチラ。
https://premium-gift.jp/chofu

いろいろなことにインターネットが使われる世の中ですねー。インターネット活用に関してのご相談、ぜひ教室までお気軽にどうぞー。

続きを読む

エリクシールの新作サンプルに当選しました

早いうちにエイジングケアした方がいいよなー。

でも、何を使えばいいか分からないなぁー。

と思っていたところ、エリクシールの新作のサンプル

プレゼントキャンペーンが行われていたので

ツイッターから応募したところ当選し、先日届きました!

 

ちなみに、こちらを選んた理由は、

長澤まさみがイメージキャラクターをしていたので、

長澤まさみ、たしか同い年だった気がするし、

とりあえずこれでいいかな。といった感じです。笑

使ってみた感じ、なかなかよかったので購入もしてみました。

 

ひとまず1本使い切ろうと思います。

オススメ商品があれば、ぜひ教えて下さい♪

今日は中秋の名月

今年の10月1日(木)は「中秋の名月」です。

中秋の名月(十五夜)とは、太陰太陽暦(旧暦)で、秋分を含む月の15日の夕方に出る月のことです。

昔からアジア各地で「お月見」をする慣習があり、日本での「中秋の名月」を愛でる行事は、平安時代に中国から伝わったと言われています。

今日は朝からあいにくの雨でしたが天気予報では、夕方以降天気の回復があり「中秋の名月」を見れる可能性があるようですよ。

 

さらに、今年は10月31日にも満月を迎えるようで、ひと月に満月が2回訪れることはめずらしく、そのようなケースを近年ではブルームーンとも呼ぶそうです。2回目の満月は2020年中で地球から見て最も小さな満月(もっとも遠い満月)だそうです。