2024年10-12月 2024年07-09月 2024年04-06月
2024年01-03月 2023年10-12月 2023年07-09月
2023年04-06月 2023年01-03月 2022年10-12月
2022年07-09月 2022年04-06月 2022年01-03月
2021年10-12月 2021年07-09月 2021年04-06月
2021年01-03月 2020年10-12月 2020年07-09月
2020年04-06月 2020年01-03月 2019年10-12月
2019年07-09月 2019年04-06月 2019年01-03月
2018年10-12月 2018年07-09月 2018年04-06月
2018年01-03月 2017年10-12月 2017年07-09月
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年 2006年 2005年
皆様こんにちは、京王線府中駅前のパソコン教室、パソコン市民IT講座 府中駅前教室のインストラクター、岡本です。
教室でご受講されている生徒様も、最新のパソコンをお持ちの方から、5年前・8年前に購入されたパソコンをお使いの方までいろいろですが、パソコンは少し古いものでも設定の変更や部品の交換をすることでより快適に使えるようになる場合があります。
2025年10月にWindows10やOffice2016やOffice2019のサポート終了が控えていることもあり、性能によっては買い替えをして頂いた方が良いですが、パソコンのデータ保存場所であるストレージとして、低速安価だったハードディスクドライブ(HDD)を高速で衝撃に強いソリッドステートドライブ(SSD)に交換したり、必要に応じてメモリを増設したり(10年くらい前は2GBくらいのメモリ容量が標準でしたが、最近では8GB以上の容量が推奨されます)し、各種更新をしてPC内の不要な視覚効果やソフトを消したりすることで、低速だったパソコンが、より快適に高速に動作するようになることもあります。
教室でも、お持ちの古いパソコンの状態をまず見させていただき、このまま設定調整をしてお使いいただくのがおすすめか、部品の交換改造がおすすめか、買い替えがおすすめかをご相談させて頂くことができますし、そのまま設定調整や部品を手配しての交換・機器買い替えご相談をお受けすることもできます。
機器のメンテナンス・部品交換などの経験豊富なインストラクターが対応させて頂きますので、まずはお気軽に何でもご相談くださいませ。
「初心者からMOSの資格取得までのパソコン教室 東京都府中市 パソコン市民IT講座」
こんにちは。
最近、闇バイト強盗など物騒な事件が多いですね。
古い民家が狙われやすいようで、高齢者や女性の一人暮らしなどは特に不安が大きいと思います。
うちも何か対策しなくてはと防犯グッズを探していて、以前から気になっていたものを購入しました。
その名も「応答くん」。
片手に収まるサイズのリモコンのような機械で、玄関のチャイムが鳴った時や電話がかかってきた時にボタンを押すと、ちょっとぶっきらぼうな男性の声が流れます。
宅配が届いた場合は「はい」「玄関の前に置いといてください」「お願いします」「ありがとうございます」などのボタンを組み合わせて使い、
セールスには「いらないです」「今忙しいんで」「迷惑なんで」などのボタンを。
見知らぬ番号からの着信には「もう電話してこないでください」「失礼します」など、16パターンの返事が録音されているので、色々組み合わせて使えます。
これで男性が家にいると思わせることができれば、強盗を下見段階で遠ざけることができるかもしれません。
また、自分の声で対応しないことで、相手に年齢や性別などの情報を与えずに済みます。
そんな便利なアイテムですがちょっと問題も。
ボタンがとても小さくて、目が悪いとどのボタンでどの音声が鳴るのかがわかりづらいのです。
そこでA4サイズのボタン対応表をWordで作成しました。
これをインターホンや電話の横に貼って、見ながらボタンを押せば大丈夫!
家族にもこれを見ながら自然な感じで対応できるように練習してもらおうと思っています。
「応答くん」をお持ちの方、対応表が必要でしたらお気軽にお声がけくださいね。
こんにちは。
先週のブログで、Word文書で表示されるファイル形式と拡張子について書きましたので、今回はExcelファイルの保存に使える拡張子の特徴をご説明しますね!
【一般的なExcelファイルの拡張子】
①.xlsx:一般的なExcelブック
特徴:Excel 2007以降の標準形式。
XMLベースで、ファイルサイズが小さく、互換性が高い。
②.xlsm:マクロ有効ブック
特徴:マクロ(自動化スクリプト)が含まれているブック。
Excel 2007以降の形式。
③.xlsb:バイナリ(コンピューターが直接処理できる2進数で
表現されたデータ)ブック
特徴:バイナリ形式で保存されるため、読み込みや保存が高速。
Excel 2007以降の形式。
④.xls:古いExcelブック
特徴: Excel 97-2003の形式。
新しいバージョンのExcelでも互換モードで開ける。
【テンプレート用の拡張子】
①.xltx:テンプレート
特徴: 新しいブックを作成するためのテンプレート。
Excel 2007以降の形式。
②.xltm:マクロ有効テンプレート
特徴:マクロが含まれているテンプレート。
Excel 2007以降の形式。
③.xlt:古いテンプレート
特徴: Excel 97-2003のテンプレート形式。
【データ交換用の拡張子】
①.csv:コンマ区切りテキスト
特徴:各セルのデータをコンマで区切って保存する形式。
多くのアプリケーションで読み取り可能。
②.txt:テキストファイル
特徴: 各セルのデータをタブやスペースで区切って保存する形式。
シンプルなデータ交換に適している。
③.xml:XMLデータ
特徴: データを構造化して保存する形式。
データ交換や設定ファイルとして使用される。
【その他の形式】
①.pdf:PDF形式
特徴:どのデバイスでも同じように表示される形式。
編集は難しいが、閲覧には最適。
②.xps:XML</ins></ins> Paper Specification
特徴:Microsoftが開発した電子文書形式で、PDFに似ている。
文書のレイアウトや書式を保持し、編集ができないため、
改ざん防止に適している。
③.ods:OpenDocument スプレッドシート
特徴: OpenOfficeやLibreOfficeなどのオープンソースの
オフィスソフトウェアで使用される形式。
Microsoft Excelでも開ける(一部の書式や機能が異なる場合あり)
④.mht / .mhtml:単一ファイルWebページ
特徴:Webページ全体を1つのファイルにまとめて保存する形式。
画像やスタイルシートなども含まれる。
⑤.htm / .html:Webページ
特徴:Webブラウザで表示できる形式。
ExcelのデータをWebページとして保存する際に使用される。
⑥.pm:Perl(テキスト処理に特化したプログラミング言語)モジュール
特徴:Perlプログラムで使用されるモジュールファイル。
テキストファイル形式で、他のPerlスクリプトから読み込まれて使用される。
⑦.dif:データ交換形式
特徴: Data Interchange Formatの略で、異なるアプリケーション間で
スプレッドシートデータを交換するための標準形式。
プレーンテキストでデータを保存。
⑧.slk:SYLK (Symbolic Link) ファイル
特徴:表計算ソフトのデータを保存するための形式。
テキスト形式で、MicrosoftのMultiplanという古い表計算ソフトで
使用されており、現在でもExcelでサポートされている。
⑨.xlam:Excelアドイン (マクロ有効)
特徴:Excel 2007以降のアドインファイル形式。
Excelの機能を拡張するためのマクロやカスタム機能を含む。
⑩.xla:Excelアドイン (古い形式)
特徴:Excel 2003以前のアドインファイル形式。
Excelの機能を拡張するためのマクロやカスタム機能を含む。
これらの拡張子は、Wordと同じく特定の用途やソフトウェアで使用されています。必要に応じて使い分けましょう。
「この拡張子なに?」と思った時は、このブログをご覧くださいね。
先日、「TABETE」というアプリをインストールしてみました。
このアプリは、フードロスを削減するアプリで、
店舗で期限が近い品物があると、それが表示され、安く購入できるアプリです。
残念ながら、府中は登録店舗がありませんが、近くでは聖蹟桜ヶ丘に登録店舗があります。
P検の合格速報です。
J・M 様 P検準2級合格です。
初めてのP検受験でした。高得点での合格、おめでとうございます!
お仕事に活かしてくださいね。
11月22日(金)はお散歩で鎌倉へ行ってきました♪
今回は西国分寺から特急鎌倉の「平日おさんぽ号」でのお散歩です。
天候にも恵まれて最高のお散歩日和でした。名物しらす丼でおなかを満たして「英国アンティーク博物館」へ。
偶然にも館長さんがいらしたので記念撮影して、「鶴岡八幡宮」へ向かいます。
境内は学生さんや外国人の方や観光客であふれかえって秋の日の一日を思い思いに過ごされていました。
お参りもすんで小町通りでおみやげや、食べ歩きなども堪能して帰路へ着きました。
沢山歩いてたくさん食べて素敵な仲間との楽しいおしゃべり。最高のお散歩でした♪
こんにちは、東京都府中市、京王線府中駅前のパソコン教室、パソコン市民IT講座 府中駅前教室のインストラクター、岡本です。
年末も近づいてきて、最近生徒様からご相談を受けたり対応させて頂く機会が多いことの一つが、今年も締め切りも迫ってきた「ふるさと納税」です。
ご存知の方も多いかとは思いますが、所得金額に応じた一定の金額まで、自分の住んでいる市町村以外に納税することで、実質2,000円までの支払いで(あとの差額は寄付先に税金を先に納めたことになるので)返礼品を受け取れるという制度です。
最近対応された生徒様ですと、ホタテを受け取られたり、お菓子を受け取られたり、また自分の故郷の農業支援に寄付用途を選んだりと、皆様、様々に利用されていました。
ただ、勤め人さんか個人事業の方でワンストップ特例という手続きの対応利用可否が違っていたり、上限金額の計算が家族構成などで違ってきたりと、少しややこしいこともあります。
教室のプライベートレッスンで一緒に対応して手続きのお手伝いができますので、ぜひご希望の方は今年のふるさと納税締め切り前までにご相談くださいませ。
「初心者からMOSの資格取得までのパソコン教室 東京都府中市 パソコン市民IT講座」
こんにちは。Wordのドリルや練習問題などを見ると、Word以外の文書形式のものを開いたりエクスポートしたり、違う文書形式で保存するという問題がよく出てきます。
先日も生徒様に「Wordの[開く]で[すべてのファイル]にすると出てくる拡張子、何のことか全然わからない!何ですかこれ?」というご質問をいただきました。
Microsoft Wordで表示される様々なファイル形式について、それぞれの拡張子の特徴を簡単に説明しますね。
【文書用の拡張子】
1. .docx: 一般的なWord文書
特徴: Word 2007以降の標準形式。ファイルサイズが小さく、互換性が高い
2. .doc: 古いWord文書
特徴: Word 97-2003の形式。新しいバージョンのWordでは互換モードで開く
3. .docm: マクロ有効文書
特徴:マクロ(自動化スクリプト)が含まれている文書
【テンプレート用の拡張子】
1. .dotx: テンプレート
特徴: 新しい文書を作成するためのテンプレート Word 2007以降の形式
2. .dotm: マクロ有効テンプレート
特徴: マクロが含まれているテンプレート
3. .dot: 古いテンプレート
特徴: Word 97-2003のテンプレート形式
【その他の形式】
1. .rtf: リッチテキスト形式
特徴: 他のアプリケーションでも読み取り可能な形式
書式情報を保持
2. .txt:プレーンテキスト
特徴: 書式なしのテキストファイル 最もシンプルな形式
3. .pdf: PDF形式
特徴: どのデバイスでも同じように表示される形式
編集は難しいが閲覧には最適
4. .html: Webページ
特徴: Webブラウザで表示できる形式 HTML形式で保存
5. .xml: データ交換
特徴: XML (eXtensible Markup Language)データを構造化して保存するための形式
主にデータ交換や設定ファイルとして使用
6. .odt: OpenDocument テキスト
特徴: OpenOfficeやLibreOfficeなどのオープンソースのオフィスソフトで使用される形式
Microsoft Wordでも開ける(一部の書式や機能が異なる場合あり)
7. .wpd: WordPerfect 文書
特徴: CorelのWordPerfectで作成された文書ファイル
フォーマットされたテキスト・表・画像などを含むことができる
Microsoft Wordでも開ける(完全な互換性は保証されません)
8. .xps: XML Paper Specification
特徴: Microsoftが開発した電子文書形式で、PDFに似ている
文書のレイアウトや書式を保持し、編集ができないため、改ざん防止に適している
WindowsのXPSビューアーで開くことができる
これらの拡張子は、文書の用途や必要な機能に応じて使いわけると便利です。
Wordで「この拡張子なに?」って思った時は、このブログをご覧くださいね!
こんにちは
先日生徒様が、「ネットでよくクッキーの同意って出てくるけれど、種類がいろいろあって、どれに同意してどれを拒否すればいいのかよくわからないのよね」と仰っていました。
ウェブサイトを閲覧する際に「クッキーの同意」を求められることはよくありますよね。
クッキーにはいくつかの種類があり、それぞれの目的や役割が異なります。
各クッキーの特徴を簡単にお伝えしますね。
①【厳密に必要なCookie】(必須Cookie)
ウェブサイトが正常に動作するために必要。
ユーザーの同意がなくても使用でき、拒否できない場合も多い。
ページを移動したときにログイン状態を維持、ショッピングカートの内容保持、セキュリティ保持等の機能があり、このクッキーがないとウェブサイト自体がうまく動作しないことがある。
拒否した場合:
サイトの利用が困難に。ログインが必要なサイトやオンラインショッピングサイトでは利用が制限される可能性大
②【パフォーマンスCookie】(分析Cookie)
ウェブサイトの利用状況を分析。
どのページがよく閲覧されているか、どの機能がよく使われているか等の情報を収集。
サイト運営者側は改善点を発見でき、ユーザーの体験を向上させることができる。
拒否した場合:
ユーザーがウェブサイトを利用するにあたり特に問題はなく、サイトの動作には影響しない。
③【機能性Cookie】
ユーザーの選択に基づいて、ウェブサイトの機能を向上させるために使用。言語設定やサイトのテーマ変更等を記憶するなど、ウェブサイトの利便性が向上。
このクッキーがないと、言語設定やカスタマイズされた情報(ユーザー設定)が保存されない。
拒否した場合:
大きな支障はないものの、ウェブサイトが提供するカスタマイズされた環境を利用できなくなる。
例:毎回言語を選び直したり、テーマの再設定が必要になったりする可能性大。
④【ターゲティングCookie】(広告Cookie)
ユーザーのオンラインでの行動を追跡し個別の広告を表示するために使用。ユーザーが興味を持ちそうな商品やサービスの広告が表示されるようになる。広告表示の効果を高めるために使われ、ウェブサイトの利用に必要なものではない。
拒否した場合:
ユーザーの興味関心に関係ない広告も表示される。ウェブサイト自体の利用には問題なく、拒否すれば追跡を避けられる。
まとめ
①厳密に必要なCookie: 必須で、拒否するとサイトがうまく動作しません。
②パフォーマンスCookie: サイトの改善に役立つものですが、拒否しても利用に支障はありません。
③機能性Cookie:ウェブサイトの便利さを向上させますが、拒否しても大きな影響はありません。
④ターゲティングCookie: 広告の表示に関するもので、プライバシーを気にする場合は拒否しても問題ありません。
基本的には、厳密に必要なCookie以外は拒否してもウェブサイトの利用に大きな影響はありません。
ウェブサイトでクッキーの同意をする時には参考にしてくださいね!
最近、ブラックフライデーという言葉を聞いたことはありませんか?
ブラックフライデーとはアメリカの感謝祭(11月の第4木曜日)の翌日の金曜日を指し、この日に大規模なセールが行われることをいうそうです。
色々な店舗がセールを行っておりますが、それぞれ開始日が違うようなので
チェックすると、お得に買い物ができるかもしれません♪
私は先日、ベビーザらスでエルゴ(抱っこ紐)を半額で購入できました!
なんと、33990円が16995円です!
店舗には行かず、インターネットで購入しましたがなかなか繋がりませんでした。
実は、ちょっとしたコツがありまして、それをすると繋がる場合があります。
ここでは教えたくないので…(笑)ご興味がある方は、授業の時にarisaまでお声がけ頂ければ
お教えします♪
お得にショッピングしちゃいましょう!
インターネットを見ていた時、間違えてタブを消してしまった事はありませんか?
実は、一瞬で戻す方法があります。
Ctrl+Shift+T
このキーを同時に押してみてください。
閉じたタブが復活します♪
閲覧履歴から探す方法もありますが、こちらの方が簡単なのでお試し下さい♪
皆様こんにちは、府中駅前のパソコン教室、パソコン市民IT講座 府中駅前教室のインストラクター、岡本です。
年末が近づき、恒例の年賀状の時期ですが、今年は切手の大幅値上がりなどもあり、状況が少しいつもと違っていて、年賀状講座を申し込まれる方もすこし少ない状況です。対して、LINEで年賀スタンプ・年賀イラスト・年賀プチ動画など送られたいという方から、オリジナルなものを作成されたいといったご要望をお伺いしたりします。今日も、教室で年賀動画に挑戦されている生徒様がおられます。
・・そんな中でも何枚かの年賀状をご自宅で印刷されたいというご希望の方はいらっしゃいまして、プリンターが壊れてしまったので・・と買い替えのご希望を頂き、先日、生徒様のお宅に、納品と初期設定と古い機器の廃棄にお邪魔させて頂きました。
当教室では、教室での授業のほかに、ご自宅の伺いしてのレッスンやお困りごと対応などの承っておりますので、ご要望やお困りごとがございましたら、何でもお気軽にご相談くださいませ!
「初心者からMOSの資格取得までのパソコン教室 東京都府中市 パソコン市民IT講座」
皆様こんにちは、京王線府中駅前のパソコン教室、パソコン市民IT講座 府中駅前教室のインストラクター、岡本です。
ずっと暑い毎日でしたが、突然の冬到来ですね。薄私も、手のコートを飛び越して、ジャケットからダウンに衣替えをしました。
服装選びのために皆様も毎日天気予報などチェックされているかと思いますが、スマホや各アプリの便利な機能を使うと、必要な際のみに通知を受け取ることで、調べると言う日々の手間をなくすことができます。
Yahoo天気の温度差通知は、前日との気温差が大きい時に通知をしてくれる機能で、他にも各天気予報アプリで降水確率が高い時の通知を受け取る設定があったりします。
必要な時の通知という点ですと、普段利用している電車の遅延通知などもオススメです。
不要な通知はなくして必要な通知を受け取れるようにして、便利にスマホなど活用して参りましょう。やり方が不明という場合は、教室の講座でお伝えできますのでお気軽にご相談くださいませ。
「初心者からMOSの資格取得までのパソコン教室 東京都府中市 パソコン市民IT講座」
こんにちは
先日、目白のホテル椿山荘に行ってきました!
「ヌン活しよう」と友人に言われ、何のことかと思ったら
「アフタヌーンティーを楽しむ活動」の略だそうです。
2022年の流行語大賞にノミネートされたそうですが全然知りませんでした。
皆様は「ヌン活」という言葉、ご存知でしたか?
ホテル椿山荘のアフタヌーンティーのテーマはシーズン毎に変わります。
今回のテーマは早くも「クリスマス」、イチゴやピスタチオを使ったクリスマス気分を盛り上げてくれるメニューでした。
紅茶はポットサービス、たくさんの種類から選べて何度でもお替わりできます。
2時間楽しんだ後は、庭園をお散歩して「東京雲海」を楽しんできました。
30分毎に庭園が霧で包まれる演出があり、まるで雲の中を歩いている気分。
夕方になるとライトアップされて幻想的な雰囲気になるそうで、次は夜に行きたいと思いました。
庭園はホテル利用者なら自由にお散歩できます。
椿山荘は雰囲気もサービスも味も最高!
「ヌン活」するなら一番のお勧めです。
アフタヌーンティーは完全予約制で、公式サイトから予約できます。
予約の仕方がわからない場合は、お気軽にお尋ねくださいね!
こんにちは
昨日 大國魂神社の酉の市に行ってきました。
恥ずかしながら大國魂神社にも酉の市にも行ったことがなく、先輩スタッフに連れて行っていただきました。
酉の市とは、毎年11月の酉の日に開催される商売繁盛や開運を祈願するお祭りだそうですね。
たくさんの屋台が並び、縁起物である熊手の販売によりあちこちで手締めの声が上がり、とても賑やかで活気がありました。
昨日は「二の酉」で、11/29(金)に「三の酉」も控えています。
「三の酉まである年は火事が多い」という説があるそうですね。酉の知らせ(鶏は天変地異を知らせる動物とされる)説や、江戸時代の「明暦の大火」と三の酉の年が関連付けられた説などがあり、火の用心を呼びかける戒めとして伝わっているようです。
実際に火事が多かったという記録はないそうで安心しました。
商売繁盛と皆様の開運を願い、今日から新しい熊手を教室に飾ります。
ご利益がありますように!
P検の合格速報です。
K.S様、P検4級合格
初めてのP検受験だったとの事です。
合格おめでとうございます(^^♪
これからも頑張ってくださいね。
メルマガ等、開封せずに溜まっていることはありませんか?
こんなメールを一気に削除する方法です。
Gmailでのご紹介です。
①検索窓に is:unread category:promotions older_than:1y
と入力する
未読のプロモーションのみ検索という意味になります。
最後の1yは1年という意味なので、1mと入力すれば1カ月
1dと入力すると7日前になります。
②全選択のボックスにチェックを入れ、「この検索条件に一致するすべてのスレッドを選択」をおクリックする。
③ゴミ箱のマークをクリックして削除する
以上の操作で、未読のメルマガだけを一気に削除することができます。
お試し下さい(^^♪
ワードの図形を使って描くシェープアート作品です。
M・Y 様 「クリスマスカード」です。
トップスターと三日月の輝きのぼかしやツリーの装飾などいたるところにある「ぼかし」に苦労されていましたが出来上がりはお見事♪
青い風景に赤いブーツとサンタクロースが映えポイントで作品を引き立てていますね。
2024年12月2日からマイナ保険証がスタートします。マイナ保険証とは、マイナンバーカードを健康保険証として利用することです。移行期間が最大1年間あるとはいえ、利用率はまだ低迷中。すっきりとしない移行ですが、マイナ保険証になると何が良くなるのかみておきましょう。
◆マイナ保険証5つのメリット◆
①データに基づくより良い医療が受けられる
受診時・調剤時にマイナンバーカードを用いて受付し、情報提供に同意することで、過去に処方されたお薬や特定健診などの情報を医師・薬剤師にスムーズに共有することができます。
②手続きなしで高額療養費の限度額を超える支払いが免除される
これまでの高額療養費制度には申請が必要ですが、同意すれば、「限度額適用認定証」がなくても、公的医療保険が適用される診療に対しては限度額を超える分を支払う必要がありません。
③マイナポータルで確定申告時に医療費控除が簡単にできる
マイナポータルからe-Taxに連携することで、医療費の領収証を管理・保管しなくても、マイナポータルで医療費通知情報の管理が可能となり、データを自動入力できます。
④医療現場で働く人の負担を軽減できる
お薬や特定健診などの情報を共有することで、業務の効率化が図れます。また、保険資格の情報確認においても、マイナンバーカードによって自動取得ができるため、事務職員の負担が軽減されます。
⑤不正利用を改善できる
現行の紙の保険証で、年間約500万件の本人確認が取れない現状を改善することができます。
皆様こんにちは、京王線府中駅前のパソコン教室、パソコン市民IT講座府中駅前教室のインストラクター、岡本です。
当教室では、Word Excel PowerPointなど、Microsoft Officeのスキルを証明できる「MOS資格」を目指しつつ受講されている生徒様が多くいらっしゃいます。MOSは、Microsoft Office Specialistの略で、Microsoft認定の世界共通の資格です。もちろん履歴書にも書けますし、大学の授業やお仕事でも必須のWord
Excelなどの資格なので、とても人気があります。
MOS資格は、資格取得の過程や試験対策で、繰り返し問題を解くことでスキルがしっかり定着し、実際の現場で活用できる能力が身に付きますし、Microsoft
Officeの各ソフトは、他の分野の多くの業界でも前提スキルとなるので、取得しておいて損のない、幅広く活用できる一生モノの資格です。例えば、動画編集・ホームページ作成・デザイン・プログラミングなどの業界でも、書類作成にはWordを、企画書づくりや発表資料にはPowerPointを、集計や数値計画作成にはExcelを、もちろん当たり前に活用します。
IT全盛の現代でパソコンに全く触れないお仕事の方が少ない・・かも知れず、その土台のスキル(あとはタイピングとIT知識もあると鬼に金棒)となるMOS資格の取得を、ご興味お持ちの方はぜひ教室で一緒に目指してみませんか?
当教室では、小学生から60代の方まで、ご自分のペースで楽しく学びつつ、MOS資格取得を目指されています。週に1時間程度のご受講でコツコツと学ばれる方もおられますが、やはり集中的に受講された方が資格取得には有利だったりもしますので、このあたりも、教室でインストラクターと学習計画を相談して頂きつつ、学んで頂いております。
今なら無料ご相談・無料体験受講を受付中ですので、ぜひ一度お気軽にご相談くださいませ!
「初心者からMOSの資格取得までのパソコン教室 東京都府中市 パソコン市民IT講座」
こんにちは
先日生徒様に、PC(Windows)に自動で保存されてしまったログインIDとパスワードはどうやって削除するの?とご質問いただきました。
借りたPCでウェブサイトにログインした時にIDやパスワードが保存されてしまったかもしれない、とのことでした。
EdgeとChrome、それぞれの削除手順は以下の通りです。
【Microsoft Edgeの場合】
1.Edgeを起動し、画面右上の[ … ] → [設定]をクリック
2.[プライバシー、検索、サービス] → [閲覧データを削除する] → [クリアするデータの選択]をクリック
3.[時間の範囲]で「すべての期間」を選択、[パスワード]と[オートフィル フォーム データ]にチェックを入れ、[今すぐクリア]をクリック
(※必要に応じて[閲覧の履歴]や[ダウンロードの履歴][Cookieおよびその他のサイトデータ][キャッシュされた画像とファイル]等もチェックを入れて削除しましょう)
【Google Chromeの場合】
1.Chromeを起動し、画面右上の「…」→ [設定]をクリック。
2.[プライバシーとセキュリティ] → [閲覧履歴データを削除]をクリック。
3.期間で[全期間を選択、[詳細設定]タブの[パスワードとその他のログインデータ]と[自動入力フォームのデータ]にチェックを入れ、[データを削除]をクリック
(※必要に応じて[閲覧履歴]や[ダウンロード履歴][Cookieと他のサイトデータ]等も削除しましょう)
自分のものではないPCでウェブサイトにログインしたりショッピングしたりした時は、最後に必ず履歴やID・パスワード等は削除しておきましょう。
教室ではノートPCのレンタルも行っています。
返却時に全てのデータを消去しますので、安心してご利用くださいね!
P検の合格速報です。
S.K様、P検3級合格!
先日、タイピングに合格された方です。
P検3級も合格されました。おめでとうございます(^^)
これからもパソコンを活用していって下さいね。
P検は教室で受験が可能です。気になる方は教室スタッフまでお気軽にお声がけ下さい。
皆様こんにちは、京王線府中駅前のパソコン教室、パソコン市民IT講座府中駅前教室のインストラクター、岡本です。
教室でAdobe Premiere Proの練習を頑張られている生徒様の対応をしていて、今まで問題なくできていらした「文字の色の変更」がうまくできずに困られていた方がおられたのですが、少し調べてみましたところ、最近リリースのPremiere Pro
2025のアップデートで、文字の書式設定や色付けの機能のための「エッセンシャルグラフィックス」パネルが消えてしまい、「プロパティ」パネルと「グラフィックステンプレート」パネルに機能が置き換わったことが原因でした。
Adobeのソフトの更新はMicrosoftのソフト以上に頻繁で、こういった主要な機能に関しても突然切り替わるので、戸惑われる方も多いようです。何かお困りになったことがあったりしましたら、当教室にご相談くださいませ。また、Adobeソフトはバージョンが変わって操作が変わるのがイヤなので以前のバージョンに戻したり、過去のバージョンを使い続ける方も多いです。そのような方法がご不明という方も、お手伝いできますので、お気軽にお問合せくださいませ!
「初心者からMOSの資格取得までのパソコン教室 東京都府中市 パソコン市民IT講座」
Windows 11の「モバイルデバイス管理」に、新機能エクスプローラーとの統合機能が追加されました。これにより、 エクスプローラーからワイヤレスでAndroidスマホのファイルを簡単に参照できるようになりました。
モバイルデバイスのエクスプローラー連携機能は、エクスプローラーからAndroidスマホのファイルを操作できる機能です。機能を有効にすると、エクスプローラーの左側にある[ナビゲーションウィンドウ(フォルダの一覧が表示される画面)]に、[SHG10]などのスマホのアイコンが表示され、そこから[storage]-[Documents]などとフォルダを辿ることによって、スマホ上に保存されているファイルにアクセスできるということなんです。これにより、エクスプローラー上での操作で、スマホで撮影した写真を取り出したり、PDFファイルをPCからスマホにコピーしたりできるんです。
ケーブルでつながなくていいなんて最高ですよね。気軽に活用できそうです。
気になる方はスタッフまでお尋ねくださいね。
前こちらのブログでも書きました府中駅前の「極楽湯」閉店情報。
閉店後はどんなテナントが入るのかワクワクしていたら・・なんとスパが入るとの情報が!
その名も「RAKU SPA Station」
京王高尾山の駅前にある「京王高尾山/極楽湯」同系列のお店だったんですね。
オープンは今年の12月末予定とのこと。
楽しみですね♪
「RAKU SPA Station 府中」
公式HP:https://www.gokurakuyu.ne.jp/index.html
皆様こんにちは、京王線府中駅前のパソコン教室、パソコン市民IT講座 府中駅前教室のインストラクター、岡本です。昨日対応させて頂きました出張講座の生徒様の対応内容をご紹介させて頂きますね。
デスクトップパソコンでテレビを見られていた方で、テレビがうまく映らなくなってしまったので改善したいというお話でした。機種はNECのLavieで1年くらい前に購入された機種、各種更新や放電再起動、Smart Visionの再インストールやテレビドライバーの再インストールをしても改善せず。
NECのサポートさんに電話してみたところつながらず、チャットサポートでいろいろ聞いてみたところ、Nortonとの競合でSmart Visionがうまく起動しない・うまく初期設定できないということがあるそうで、ご相談して今回はNortonをアンインストール・解約して、再度テレビを見られるようになりました。
セキュリティの関係で、Microsoftの方のセキュリティソフトをご案内し、問題なく動くように設定させて頂きました。他にも迷惑アプリ的な広告ソフトが5個くらい入っていたので、それらもご説明差し上げてアンインストールさせて頂きました。
以前は「テレビも映るパソコン」で使う方も多く、このような機能を搭載したパソコンが一時期流行しましたが、今はテレビにHDMI接続でデスクトップPCの画面を投影する形で「パソコンの画面にもなるテレビ」を実現されている方の方が多く、動作としてもこちらの方が安定するということもご案内させて頂きました。
当パソコン教室では、人気のMOS資格やワードエクセルやイラレフォトショなどを「習う」ということがでなく、様々なお悩みにもできる限りの対応をさせて頂いております。まずは何でも、ご相談くださいませー。
「初心者からMOSの資格取得までのパソコン教室 東京都府中市 パソコン市民IT講座」
こんにちは
Wordで文書作成していると、画面上部に表示されていたはずのリボンがいつのまにかなくなっている⁈なんてことありませんか?
教室でもよく「リボンがなくなった。どうして?どうすれば戻るの?」とご質問いただきます。
原因は2パターン考えられます。
①何かの操作のついでに画面右上の「リボンを折りたたむ」をクリックしてしまった
②ステータスバーの「閲覧モード」をクリックしてしまった
戻し方もそれぞれ違います。
画面に「ファイル」「ホーム」「挿入」~「ヘルプ」等、いつものタブが表示されているなら①のパターンです。
タブのどれかをダブルクリックするか、「Ctrlキー」+「F1キー」を押せばリボンが現れます。
画面上部に「ファイル」「ツール」「表示」しか出ていない場合は②のパターンです。
「表示」タブから「文書の編集」をクリックするか、画面右下ステータスバーの「印刷レイアウト」をクリックすれば元に戻ります。
リボンがいなくなった時はぜひ試してみてくださいね!
こんにちは
P検の合格速報です。
S.K様 P検タイピング 準2級レベル合格
3級受験予定の為、先にタイピングだけ受験したところ、
準2級レベルに合格しました!おめでとうございます(^^♪
3級も合格にむけて一緒に頑張りましょう。
最近、ディズニーランド、ディズニーシーのチケットの
取り方を聞かれることがあります。
今は紙のチケットが基本存在しないため、
現地へ行っても当日券を買う事ができません。
事前にスマホのアプリで購入するかたちに変わりました。
株主チケットなどは紙ですが、紙のチケットのままでは中へ入れません。
アプリを使用し、事前に行く日にちの設定をし、アプリを使って入園します。
慣れないとなかなか難しいかもしれません。。。
チケットを購入したいという方は、お気軽にご相談くださいね(^^)
11月1日今日は「ハローキティの日」キティちゃんが誕生した日です。
1974年サンリオのキャラクターとして誕生。生まれはロンドン郊外、身長はりんご5個分、体重はりんご3個分。りんごの重さや大きさで表現するなんてなんとも可愛いですね♡
今年2024年は生誕50年に当たり、いろいろなところでイベントが開かれていたり、コラボグッズが発売されたりしています。
東京国立博物館(東京・上野)では11月1日~来年の2月24日まで「ハローキティ展」を開催するそうです。
https://hellokittyexhibition.com
博物館が所蔵する浮世絵「見返り美人図」とキティがコラボした作品や「ご当地キティ」などを楽しめるほか、巨大なキティと写真が撮れるスポットも♪
浮世絵とキティちゃん。なんだかワクワクしちゃいますね。
LINEのアイコンが変更できるって知っていましたか?
今だと期間限定でハロウィン限定アイコンも選べるんです。
設定のやり方は・・・
1.[ホーム]>歯車マークをタップ。
2.[アプリアイコン]をタップ。
3.[アプリアイコン]一覧ページから設定したいアプリアイコンを選択し、[適用]をタップ。
※ハロウィン限定アイコンはLYPプレミアム会員のみ利用可能です。
トーク画面では「ハロウィン」の文字を送れば背景にかわいらしいハロウィン限定のアニメーションがが現れます。
LINEにはハロウィンを楽しめる機能が盛りだくさん。いずれも期間限定ですので試してみてくださいね。
皆様こんにちは。京王線府中駅前、パソコン市民IT講座 府中駅前教室のインストラクター、岡本です。
当教室では、WordやExcelやIllustratorやWordPressなど、アプリケーションのスキル習得のための講座以外にも、ITに関わるいろいろなお困りごと対応をさせて頂いております。
昨日対応させて頂いたのは、Apple IDのメインメールアドレスの変更(盗難デバイス設定がされている場合、数時間前に先にその設定の解除が必要でした)、保険の解約手続き(WEB上でする場合、先に割戻金の講座登録が必要でした)、使用できないクレジットカードの状況確認(こちらはWEBで確認できないところがあったので、サポートに一緒に電話して解決しました)などです。
どんなお困りごとやご要望にも、手段などを調べつつできるだけご希望に添えるよう努めさせて頂いておりますので、「このパソコンスキルを学びたい」だけでなく「この問題を解決したい」ということに関しても、お気軽にパソコン市民IT講座 府中駅前教室までご相談くださいませー。
「初心者からMOSの資格取得までのパソコン教室 東京都府中市 パソコン市民IT講座」
こんにちは。
Excelで表を作る時、今あるデータから必要なものをコピーして作ることってよくありますよね。
この表の会員番号の列と名前と担当と…のように離れた列をまとめてコピーしたい時は、まず不要な列や行を非表示にします。
そして範囲を選択して、コピー&貼り付けしたいところですが、ここで注意が必要です。
そのままだと貼り付けた時に非表示にしたセルまで現れてしまいます。
範囲選択の後に、Altキーと;(セミコロン)を押してからコピー&貼り付けしましょう。
これで可視セル(見えているセル)だけをコピーすることができます。
ぜひ試してみてくださいね。
こんにちは
Excelで表を作成する時、何となくこのくらいかな~と感覚で格子線を引き、後から直すのはよくあることですよね。
私は範囲選択したら右クリックで「セルの書式設定」「罫線」から細かく直す派ですが、線を消すだけならショートカットキーを使います。
罫線を消したい範囲を選択したら、CtrlキーとShiftキーと\キーを押すだけ。
範囲選択した罫線だけがきれいに消えるのでちょっと楽しかったりします。(文字は残ります)
\キーは「バックスラッシュキー」といって、スラッシュ「/」を裏返したような形で、キーボード右下の平仮名「ろ」のキーと一緒になっていることが多いです。スラッシュキーと間違えないようご注意くださいね!
格子線を引きすぎてしまった時はぜひ試してみてください(^^)
本日、府中駅周辺ではJAZZフェスティバル、競馬場では天皇賞が行われ、
とても賑わっています。
来月は酉の市もありますし、府中はイベントが多いですね。
お出かけ前にチェックしてみてください(^^♪
Xを使用中、このような画面が出た方もいらっしゃるのではないでしょうか。
何やらブロック機能が変わるようです。
調べてみたところ、ブロックしている相手でも、自分のポストを見れるようなってしまうそうです。
対策としては、非公開設定にするしかないようです。
非公開にしてしまうと、自分をフォローしている人しか
自分の投稿を見れなくなってしまいます。
とても不便になりそうですね。
今後、改善されることを願います。