20160825:講座対応例:府中駅前パソコン教室

2016年8月25日 つつじヶ丘教室 F.I様 ご夫妻 出張マンツーマン講座2時間

いろいろご質問が溜まっているということでご依頼頂き対応。

旦那様のリカバリーされたPCがご自宅のプリンタに接続できない
⇒ドライバがうまく当たっていなかったようで、メーカーからドライバーをダウンロードしてきてインストールして無事に完了。

旦那様のPCでOlympusのポータブルオーディオレコーダー用ソフトの音楽再生がうまくできない。
⇒OlumpusSonorityというソフトが古い状態だったのでアップデート。VisualC++のRuntimeエラーと表示されていたので、不要と思われるVisualC++関係のRuntime(2005や2008)をアンインストールし、再起動したところ、VisualC++のエラーは発生しない状態に。しかし音自体が全く出ず、YouTube等を起動して試してもスピーカーから音が出ない状態。イヤホン接続では音が出たので、サウンドデバイス関係の問題と判断。デバイスマネージャーからサウンドデバイスのドライバーをアップデートし、BIOSの設定を初期化して再起動したところ、スピーカーからも音が出るようになって解決。

旦那様のPCで、取り込んだ音のトリミング等、編集をしたい
⇒OlympusSonorityを使った波形編集の方法を簡単にご案内。ノイズ軽減のエフェクトも掛けられるようなので、その方法もお伝えし、編集後上書きして元のデータが消えてしまわないように、編集後には別名保存をして頂くよう、ファイル管理のコツもお伝え。

旦那様のPCで、サーバー上のPDFファイルを開こうとした時に文字化けしてしまう。
⇒PDF閲覧ソフトがEdgeになっていたので、AdobeReaderをインストールしてPDF閲覧用の既定のプログラムとして設定し、解決。

旦那様のPCで、メール管理ソフトのBecky!を開いたときにユーザー登録画面が表示される
⇒シェアウェアなので、製品購入とユーザー登録が必要。以前に息子さんがシェアウェア購入されたときのアカウント情報を息子さんにご確認頂くようお伝え。

奥様のPCで、MP3の音楽ファイルが再生できない
⇒MP3がZIP圧縮されている状態だったため、圧縮展開(圧縮解凍)の概念をお伝えし、Windows標準機能での「全て展開」の方法をお伝え。

奥様のPCで、お持ちのMP3再生用Walkmanに音楽データを転送したい。
⇒SonyのMediaGoのソフトをインストールし、実際に機器への音楽転送等を行いながら使い方をご案内。お持ちのiPhoneへの音楽転送との違い(使用ソフトの違い・同期と転送という考え方の違い)をご案内。

奥様のPCで、ゆうちょダイレクトのページにログインができない。
⇒ゆうちょダイレクト用のカードを紛失されてしまっているようなので、探して頂き、見つからないようなら郵貯にその旨の申請をして頂くようお伝えし、申請書ファイルのダウンロードリンクをお気に入りに設置。

奥様のPCで、メールソフトBecky!の迷惑メール・セーフリスト設定を行いたい。
⇒以下のリンク先の方法を参考に、フォルダ分けなどの方法をご案内。実際に設定。
http://46mail.net/becky/index.php