
皆様こんにちは。iPhoneでログインしようとした時に、うっかりパスワードを忘れてしまったことはありませんか?Safariなどのブラウザで「パスワードを保存しますか?」というメッセージを見たことがあると思います。これはiCloudキーチェーンにパスワードを保存するかどうかを確認するメッセージです。
実は以前から「キーチェーン」という機能がありましたが、iOS 18からは「パスワード」アプリとして独立し、より使いやすくなりました。このアプリを使えば、Safariやアプリのログイン画面でパスワードの自動入力ができたり、保存されたパスワードの確認・管理が簡単にできるようになります。パスワードを忘れないための強力な味方です!
使い方は以下の通りです。
1. パスワードアプリの開き方
- ホーム画面で「パスワード」アプリをタップ
2. 保存されたパスワードの確認方法
- アプリを開くと、Face IDまたはTouch IDで認証が求められます
- 確認したいWebサイトやアプリを選択
- 「パスワード」をタップすると、パスワードが表示されます
3. パスワードの自動入力
-
Safariやアプリのログイン画面で入力欄をタップすると
「パスワードを使用してサインインしますか?」と表示されます - 「パスワード」をタップしてFace IDやTouch IDで認証
- 認証に成功すると、保存されたユーザー名とパスワードが自動で入力されます
- 自動入力されない場合は、「パスワード」アプリからコピー&ペーストも可能です
4. 新しいパスワードの保存
- ブラウザでログインした際、「パスワードを保存しますか?」と表示されるので「保存」をタップ
- アプリから手動で追加するには、アプリ右下の「+」ボタンをタップして情報を入力・保存
5. その他のポイント
- 同じApple IDでサインインしているすべてのAppleデバイスでパスワードが共有されます
- iCloud設定で「パスワードとキーチェーン」をオンにしておく必要があります
- 「パスワード」アプリでは、Apple IDやWi-Fiのパスワード、Webサイト、アプリのログイン情報などを一括管理できます
- 「パスキー(Passkey)」にも対応しており、より安全なログイン方法も利用可能です
iPhoneがあなたの代わりにパスワードを覚えてくれることで、面倒な管理から解放されます。とても便利な「パスワード」アプリ、ぜひ活用してみてくださいね!